散歩道 - いつもと違う角を曲がればそれは新たな発見の始まり♪♪

休日には趣味の園藝と散歩で楽しみ♪
時々・・・自分の病気や障害の事でも・・・

土砂降りの雨の中!武蔵小金井の「ひのき祭」へGo!!!

2007年10月27日 23時03分41秒 | 閑話休題-呟き&街角ウォッチング♪
今日は、この土砂降りの雨の中、我家を建てた「I工務店」の感謝祭「ひのき祭り」で、フリマもあると言うことだったので、参加表明をして、武蔵小金井まで行ってきました。このI工務店は、地域密着型の工務店で、顧客を大切にしているところで、今回初めて感謝祭を行ったのですがこの雨!!!

「I工務店」の感謝祭「ひのき祭り」
http://www.ishiguro-k.co.jp/newpage1.htm


I工務店
http://www.ishiguro-k.co.jp/

フリマは、小さなコーナーですが、10円、50円、100円、200円、500円に分けられ、食器類から小物、雑多なものが所狭しと置かれ、格安でただ同然の値段。欲しいものを中心に沢山ゲット。雨の中をびしょぬれになりながら担いで帰る羽目に・・・

そうそう・・・武蔵小金井には和菓子屋さんで有名な亀屋さんがあるわいなと思い出し、寄って、買ったのが「豆大福」ここの豆大福が好きなんです。この亀屋さん、浅草橋にある総本家よりのれん分けで、先代が昭和24年に武蔵小金井駅前に店を開いて、北海道の小豆だけを使って、昔ながらの製法で職人が毎日餡を作っているそうです。

豆大福:餡の固さと甘さがベリー・グッドなんです。
相性がぴったりかも・・・




亀屋本店
http://data.shop-info.com/cgi/units/index.cgi?siteid=koganei&areaid=36237&unitid=kameya

そして、武蔵小金井から電車に乗り、国分寺で下車、丸井の9F食堂街のあぶりゃんせ「百干」に入り、昼食タイム・・・食べたのがこれ・・・「九条葱とじゃこのサラダ」と「いわいどり・親子煮ご膳(十穀米)」。この親子煮は、地鶏(いわいどり)を使った親子煮なんですが、私には味が濃く、甘すぎました。こりゃ!砂糖の使いすぎ・・・

「あぶりゃんせ 百干」
http://www.newtokyo.co.jp/tempo/hyakukan/kokubunji/hyakukan_kokubunji.htm

いわいどりの親子煮ご膳


この「いわいどり」って、奥州「磐井地方」で育てられた地鶏なんですね。銘柄鶏って、119種もあるんですね。地鶏は65種かぁ~・・・ふーむ!

奥州いわいどり
http://syoku-niku.jp/archives/2005/09/post_511.html

食肉用語大辞典
http://syoku-niku.jp/

そして、土砂降りの中、更に重く肩に圧し掛かる荷物を持って、えっちらこと帰ったのであった。

今日は、「ひのき祭り」で、フランクフルトと焼きソバを一人前食べ、油まみれになったところへ親子煮&サラダで、砂糖を大量に消費し、油まみれのドレッシング、そして、とどめの「豆大福」が腹に収まったもんで、午後は高血糖状態が続き、土砂降りで、ウォーキングが出来なかったため、運動で調整が出来ず、本当に難儀しました。久しぶりの破目外しかも・・・本当に油も砂糖も受け付けない体になったんだろうか・・・

天気:雨
気温:最低温度:13.7℃ / 最高温度:19.1℃
ウォーキング:18084歩 / 消費カロリー:558.70Kcal
歩行距離:約11.75km
------------------------------------------------------------