へそまがり姫 あっちこっち

👩写真ブログ 📷✿❀✿ 

💚💛💗ご訪問ありがとうごさいます。

🍏🍎【ブログ発信地:長野県】

★トチノキ・ベニバナトチノキ(マロニエ)の花が今年も咲いた・トチの実

2015年05月12日 18時37分18秒 | 花・植物の写真・キノコなど

今年もトチノキに花が咲いた

実がいっぱいなる予感


まずはベニバナトチノキ(マロニエ)

房はジャンボ







普通のトチノキ

花がびっしり

これだけ実が成ったらえらいこっちゃだけど

上手い具合に途中でポトポト落ちる













昨年のトチの実

どんぐりや栗のように虫も付かないから安心

これと言って使う当ても無く



5月12日(火)夕方から台風6号の影響が出て来た

雨はそこそこの量が降っている

風も南風がそこそこ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★新緑の阿寺渓谷【牛ヶ淵・吉報の滝・砂小屋キャンプ場周辺】宝石色の水

2015年05月12日 06時24分45秒 | 風景写真 

またまたつづき


木曽郡大桑村阿寺渓谷(あてらけいこく)


雨の降る中 

渓谷の中でも一番と言って良いくらい綺麗な【牛ヶ淵】到着

新緑とエメラルドグリーン アクアマリン


水の美しさに毎回感動しまくる

雨降りなのでこの位置からのみでパチ


吉報の滝



橋脚跡?


雨で景色が霞む 暗いがこれぞ渓谷



以下 【砂小屋キャンプ場周辺】の風景

車は砂小屋キャンプ場までで行き止まり

それより奥へ行きたければ歩け!

ここには美顔水がある(色白になるとか)

綺麗になり過ぎてもマズイので美顔水はパス


雨の降る中 テントが幾張りも。。。


夏は川遊びに最高






滑らないよう川べりまで行く


夏の名残りのブランコ


上流方面 雨は降る降る


下流方面





阿寺渓谷はこれにてめでたくおしめえだ

帰りに撮った上松町の【小野の滝】

滝の上をJR中央西線が通る

列車が来ると爆音にビビる大木

(スローシャッターで撮りたかったが三脚ナシ)


阿寺渓谷までは意外と遠かった

木曽路は一本道をひたすら走る




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする