へそまがり姫 あっちこっち

👩写真ブログ 📷✿❀✿ 

💚💛💗ご訪問ありがとうごさいます。

🍏🍎【ブログ発信地:長野県】

★翁草の様子再び 成長なし 2019

2019年04月08日 05時36分02秒 | 花・植物の写真・キノコなど

翁草

暖かくなったとは言え

3月末にブログアップしてから

その後、大して大きくならない(変化なし)

伸びない 開かない

好きにしてちょ


今週は🌸多少見れるかな❓
















昨夜、ちょこっと雨降ったのかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★トチノキの芽が艶々 2019

2019年04月07日 17時12分03秒 | 花・植物の写真・キノコなど

桜は少し咲いて来たけど

まだ撮影レベルには到底達しそうもない


今日は、朝から風が強いし

時折陽が射す程度で、寒くは無いけど寒い気がする


トチの芽

ニスでも塗ったのか?と思うほどテカテカ




近所では、まだ梅の花が見頃



足元の雑草たちもやっと勢いが付いて来た




土筆が。。。


ユキヤナギもまだ咲き始め


雑草の中のビオラ



木瓜もまだ花のみで葉は小さい








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★春の黄緑色 2019

2019年04月07日 05時55分32秒 | 風景写真 

風景に色が乗ってきた

新緑までは、もう一歩

新緑の前に桜がまだだったわ























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★暖かさが戻って。。。 2019

2019年04月06日 18時06分56秒 | 花・植物の写真・キノコなど

春らしい気温になって過ごしやすい週末


ソメイヨシノはまだだけど。。。








クレソン


黒竹



足元



フッキソウ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★薔薇の花にそっくりな梅の花🌹 春らしさ 2019

2019年04月06日 05時50分51秒 | 花・植物の写真・キノコなど

暖かいって良いことだわ

気持ちも弾むし。。。

気もデカくなるし。。。

自分の持つ能力も自ずと発揮される。。。

ホンマかいな。。。


これは薔薇だ!。。。と言われれば

ホントそっくり!綺麗じゃん。。。と騙されそう


薔薇との違いは、葉っぱが一枚もナッシング


うつ向いて。。。


わたしは。。。梅よ


開いて見れば。。。タダの梅 

ガックシ。。。梅かいなっ


枝垂れ柳が降り注ぐ




木瓜の花見


薔薇のように咲く梅


梅美人


まるっきし薔薇


どれを撮っても薔薇みたい








(松本市)


当初のソメイヨシノ開花予報を過ぎたのに。。。

あと、何日後になるんじゃ?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★嬉しい春の始まり 2019

2019年04月05日 19時37分18秒 | 花・植物の写真・キノコなど

寒冷地

桜が咲かなくたって

何か花が咲けば、それだけで嬉しいや

ばんざ~い!

春だ 春だ

今日は、風 強過ぎ


麦畑も緑になった

北アルプスは春霞


日当たりの良い枝の、ユキヤナギが咲き始め


タンポポだって見られるど。。。



野生化したムスカリも顔だした


ホトケノザも見頃だじ




オオイヌノフグリも仲間が増えたと喜んでる


ナズナだって。。。

 


ヒメオドリコソウだって


花好きおじさんの花畑


おじさん、撮らせてね!

こっち向いてちょんま!

(松本市)


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★咲き進んだトサミズキ・三椏など 2019

2019年04月05日 05時52分39秒 | 花・植物の写真・キノコなど

もう完全に冬から脱出できたのだろうか。。。?

寒いのは、もう嫌だぜ

後戻りは、もう嫌だぜ


トサミズキが締りが無いほど伸びていた


三椏も真っ黄っ黄



木瓜も負けじと。。。




ライラックの蕾も弾けていた


金色の衣

アタマが良くなりますように。。。


三椏も負けじと金色


梅 2色咲き分け







馬酔木



ヒイラギナンテンの花

(松本市)

 

今朝の寒さは、寒いことは寒いが

大騒ぎする程の事もない寒さだ

 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ハクモクレンの悲劇 2019

2019年04月04日 18時47分43秒 | 花・植物の写真・キノコなど

今朝も氷点下で超寒かった

 

北アルプス方面は久々に雪雲が取れ

日中は昨日までに比べると多少気温が上がった


北アルプス 常念岳周辺


ハクモクレンは凍みて茶色くなってしまった



全開しない内に寒さに殺られてしもうた


この家のハクモクレンも哀れ





スズカケの実



豊後梅




ソメイヨシノは場所によって蕾が割れて来た木もあるが

大方のソメイヨシノはまだ開花しそうに無い

(松本市)

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★アセビ(馬酔木)とサンシュユ(山茱萸)の素敵 2019

2019年04月04日 05時54分31秒 | 花・植物の写真・キノコなど

日本列島、温暖地では桜が満開で

ヘタすりゃ散り始めなんてところも。。。


当地のような、寒冷地ではまだ桜は咲かねぇぞい

まだか まだかと待つのも。。。乙なもの。。。


春探しで、ウロチョロしていると

アセビが結構あることに気が付く


近う寄れ! もっと寄れ!

なかなか素敵 魅力的


例によって、、、いっぱい撮っちゃったわん  


  





サンシュユもやっと一つひとつの花が開いた


秋には咲いた分だけビッシリと赤い実が付く 



アセビにも個性があって、色白で花が小粒 

 






民家の庭先の梅 






 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★春の足元 2019

2019年04月03日 18時38分08秒 | 花・植物の写真・キノコなど

春はどこぞへって程寒かった

風邪ひきそう。。。


明日からは少しはマシかな?


整列 前にならえっ!

大きくなってね


レンギョウも咲くに咲けない寒さかな


ムスカリも生育不良ぎみ


ふたつ


ヒメオドリコソウは寒さの影響ナシ


葉は冬色


パンジーもシワが伸びない



ツルニチニチソウ


ナガミヒナゲシの葉?



水仙は花盛り




 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★トサミズキの魅力 &エリカの花 2019

2019年04月03日 05時58分23秒 | 花・植物の写真・キノコなど

梅や桜はいくらでも見れるけど

トサミズキはそんじょそこら、どこにでもあるわけではない


この変ちょこりんの不思議な形が好きだ


花の中から赤チラッ!


類似写真いっぱい撮った 満足 満足





伸びたくん






エリカの花? 茶チラッ!


寒いのに外で咲いていた



今朝も強い霜が降りて寒そう


 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★キバナノアマナとアズマイチゲ(その2)2019

2019年04月02日 18時33分58秒 | 花・植物の写真・キノコなど

4月になっても寒いよん

風が冬

今日の昼間も雪が舞ったみたいだわ

明日辺りまでは気温が低そうで嫌になっちゃうわ


キバナノアマナ

手前の花にちめっこい生き物がいた






あれれっ?

これってキクザキイチゲ?

アズマイチゲ?











 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★里山に春が生まれた嬉しさよ 2019

2019年04月02日 06時00分51秒 | 花・植物の写真・キノコなど

ほらっ!

そこに。。。

小さな春も 大きな春へと。。。

ゆっくり ゆっくり



うまそうな春


枯野に一際目立つダンコウバイ 串刺し


天まで届け








カタクリの蕾







色白のデカブツ

長辺:30cm位あった


サルノコシカケの化石化


 寒冷地

4月に入っても雪が降る

今朝は薄っすらと白い

山々は真っ白け

春なのに雪ですか。。。 春なのにため息またひとつ

凹む春

🌸桜、いつ咲く?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★桜の直前に梅が咲く 🎌新元号【令和】に決定 2019

2019年04月01日 18時29分32秒 | 花・植物の写真・キノコなど

梅 梅 梅

梅が見頃

綺麗である



杏と梅の花の違いがイマイチ分からにゃい


梅でいいのかな? 豊後梅かも。。。


この手の花があちこちで満開








これは杏? 梅?




新元号が【令和】に決まった

なかなかいい感じ。。。


※ (以下 画像はネットより拝借)

菅義偉官房長官





 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★まだ咲いていた福寿草 2019

2019年04月01日 05時55分16秒 | 花・植物の写真・キノコなど

今日から4月

新生活をスタートする人も多いことでしょう

そして今日は新元号が発表される日です

楽しみです


このところ寒い日が続いている

ちょっと山奥へ入ると気温もぐっと低い

市街地ではとっくに終わった福寿草がまだ咲いていた





アブラチャンの蕾





ダンコウバイ





シダか? 苔か?





木々の芽吹きは遅い山奥



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする