紀州・有田で田舎暮らし

思いつくままに野菜や果実や漬物を作ったり、時には青春する心を求めてさ迷ったり、気ままに田舎暮らしを楽しんでいます。

素人コック 今日は昼食も作った!

2017年06月05日 | 我が家の食&漬物作り

家内が朝から所用で外出したので昼食を作った。昨年1年間、家内が重い更年期障害で苦しんだ時、代わって台所に立ちレシピを調べながらいろんな料理を作った経験が役立ち、今では軽い気持ちで素人コックが勤まるようになった。

冷凍庫に鶏肉があったので、数少ないレパートリーの中から「から揚げ風」・「焼き鳥風」の鶏肉料理を作った。

<ワンプレートに入れた4種類の副食>

①焼き鳥風タレの鶏肉:下には家内が育てたサニーレタスを敷いた

②③から揚げ風の鶏肉は2種類に分け、皮は別にしてカリッとなるようにした

④昨夜の残り物・タケノコの淡竹(ハチク)の煮物

<2人分の昼食:朝、ぬか床から出した「きゅうり」のぬか漬けは食べ放題!>

<炊きあがったご飯は、まず仏壇のご先祖様へ>


今日は「5・10日(ごとび)」 すいかの着果棒に色テープを張る日だ!

2017年06月05日 | 家庭園芸&直売所

今日は「5・10日」の6/5。すいかの着果を確認し色テープを張る日だ。

「白いテープを張った色棒」は、すでに5/末までに着果したことを表す。

今日、「着果」または「ほぼ着果」を確認した無印の棒に「黄色のテープ」を張った。これで「黄色の色棒」は6/1~6/5間までに着果したことを表す目安棒となる。

無印の棒は、すでに受粉作業した印だが着果が確認できなかった場合はそのままにしておく。また今日から6/9まで受粉作業する雌花には、どんどん無印の棒をたてていく。これらの無印棒は、6/10に着果が確認できれば「赤色のテープ」を張ることになる。

今朝の作業を終えてから色棒を数えてみた。「白い棒」が8本、「黄の棒」が13本、「無印の棒」が8本たっていた。収穫は着果してから45日程度だから、7月上旬から「すいか三昧」が楽しめる!


今朝の「ぬか漬け」 きゅうり

2017年06月05日 | 我が家の食&漬物作り

ぼつぼつ収穫が始まった「きゅうり」。苗は先に植えた3本と時期をずらして植えた苗が2本の合計5本。今、先に植えた苗から、毎朝、数本を収穫している。

毎朝収穫する「きゅうり」は、家内から料理用に使いたいとのリクエストがない限り「ぬか漬け」にする。今、ぬか床の発酵状態がほど良いので1昼夜漬け込むと「ベストな味」になる。

今朝は前日に漬け込んだ2本を取り出した後、11kgのぬか床を上下反転するように混ぜ、朝に収穫した3本のきゅうりを「ぬか床」に漬け込んだ。1日2~3本程度の「きゅうり」のぬか漬けが、我が家と隣の長男家族の食卓に上がる。

待ってくれている娘達家族や義母や親戚に配るには、「きゅうり」と5本植えている「なすび」の収穫が、日々、それぞれ6~7個以上は必要になってくる。そんな時期まで、もう少しの「ぬか漬け」季節がやってきた。

<11kgのぬか床:日高昆布がたっぷりと1袋半入っている。自家製の鷹の爪も入っている。発酵を急いだので市販の「熟成ぬか2kg」を発酵促進剤のつもりで入れ手抜きした>

<前日に漬け込んだ「きゅうり」を取りだし水洗いしたところ>

<今朝収穫した「きゅうり」3本をぬか床へ漬け込むところ>

家内は実家の花屋の手伝いで、朝から花問屋さんへ仕入れに行った。帰ってくるのは13時過ぎ。お昼ご飯、自分が作っておかな「しゃーないな」。さて、冷蔵庫・冷凍庫に何が入っているのかなあ・・・ 朝食に続き、昼食も素人コックの出番だ!