昨日、知人から頂いた梨・柿が加わり、朝食はフルーツ三昧となった。
我が味覚・感覚では
➀刀根早生(合わせ柿):甘くて、じわーと広がるジューシーさ。マンゴーと比べると、食感・柔らかさは似た感じ、ジューシーさ・甘さは柿が断然上、柿は味にクセがない、価格は月とスッポンの違いほど柿が安い・・・柿の生産量全国一は和歌山!
②梨(幸水):甘くて、ほとばしるジューシーさ。シャキシャキ食感も楽しい。
③巨峰:甘ーい。甘さが少量のエキスに凝縮されてる感じ
④バナナ:いつ食べても美味しい(家内が買ってくる5本98円のバナナ)
⑤極早生みかん:コメントに値せず(みかんの味を見抜けない家内が選んだ一品なので・・・)
<フルーツ三昧の朝食>
<キッチンの下から、3歳の孫の手が伸びてきた>