「認知症」や「介護」という単語は、親の世代のことだと思い込んでいましたら、「お友達」世代にも心配な方がいらっしゃいました。
私よりも多少年長ではありますが、お話をしていると
「曜日や日にちがわからない」
「同じ話を何回もする」
「何回も同じことを聞く」
軽く「その話さっきもしたけど、大丈夫?」と言うと
「ぜ~んぜん、全く、大丈夫!!」
と。
もっとも、あまり人のことは言えないのではありますけれど...。
お酒好きでもありますので、その影響があるのかもしれませんが、気がかりです。
「認知症」や「介護」という単語は、親の世代のことだと思い込んでいましたら、「お友達」世代にも心配な方がいらっしゃいました。
私よりも多少年長ではありますが、お話をしていると
「曜日や日にちがわからない」
「同じ話を何回もする」
「何回も同じことを聞く」
軽く「その話さっきもしたけど、大丈夫?」と言うと
「ぜ~んぜん、全く、大丈夫!!」
と。
もっとも、あまり人のことは言えないのではありますけれど...。
お酒好きでもありますので、その影響があるのかもしれませんが、気がかりです。