朝イチから、引越屋さんが、旧事務所で荷物の積み込みを始め、お昼過ぎには、新しい事務所に荷物の搬入が終わりました。
それに先立ち、こちらの事務所では、朝から、電気屋さんと電話屋さん(NTTさんでは無い方)が「工事」をしています。
カーペットを剥がしての「床下配線」なので、一緒にやった方が効率が良いような気もしますが、工事屋さんが入り交じってタイヘンそう...。
とりあえず、電気工事が先に終わりました。
(お疲れ様でした)
電話工事は、もう少しかかりそうですが、電話屋さんから
「インターネットを使うには、やはり、ルーターが無いとダメですね」
(ほら~~~)
社長は、もう1ヶ所の事務所に行っていてお留守です。
(実は、こちらからもこれから荷物が届きます)
「とりあえず、前の事務所で使っていた機械(前はルーター内蔵型でした)を外して持ってきてつけてみますか?」
「うーーーん、確実に使えるとは言えませんけど...」
(提案してみたものの、私も使えないのでは無いかと思っていたりして)
疑いつつも、古い事務所へ取りに行き、つなげてみましたがOUTです。
社長に電話すると
「とにかく、なんとかして!
月曜日の朝、ネットが使えなかったら絶対に困る!!」
「はぁ...」
仕方なく、ヨドバシカメラまでお買い物に行きました。
「ルーターください!!」
買ってきて、電話屋さんにもお手伝いしていただき、ネットも開通しました。
(やれやれ)
プリンターも使えるようにはしたのですけれど、前に使っていたプロバイダの情報がわからないということで、新たに契約したり、「やっつけ仕事」盛りだくさんデス!!
来週、いろいろ整理しないといけませんが、今日のところは、これでオシマイ!
(さすがに疲れました)