高校時代の同級生(男子)から、花束を貰いました。
恩師と会いたいというご希望を叶えた(アポイントを取っただけなんですけど...)御礼だと。
今は外資系の企業でお仕事されているそうですが、考え方とかお話の内容が
「日本人っぽくな~~~い」
なので、さらっと花束なんか出されても違和感はあまり感じませんでした。
グローバリズムが進むと(?)、ニッポン男子も変わっていくのでしょうか...。
センセイとかやっていても、やっぱりお花をいただくのは嬉しいデス
goo blog お知らせ
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 179 | PV | ![]() |
訪問者 | 127 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 796,027 | PV | |
訪問者 | 297,018 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 12,477 | 位 | ![]() |
週別 | 11,551 | 位 | ![]() |
goo blog おすすめ
バックナンバー
カテゴリー
- 日記(5)
- ひでんかの「日々の徒然」(6810)
- ひでんかの「道の駅めぐり」(64)
- ひでんかの「ちょっとした事件」(43)
- ひでんかの「おでかけ日記」(211)
- ひでんかの「パクパク日記」(61)
- ひでんかの「花あつめ」(238)
- ひでんかの「クラス会」(6)
- インポート(0)
- ひでんかの「お気に入り」(1)
- ひでんかの「かんさつ日記」(111)
- 旅行(0)
- グルメ(0)