ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

そして「ジャガイモ掘り」大会

2018-06-24 21:27:43 | ひでんかの「日々の徒然」

朝、パラパラと降っていたので心配しましたけれど、みんなが集合したときには、雨もあがり、絶好のイモ堀り日和(?)となりました。

今日の主役は子供達。
(1歳から10歳まで)
オトナは、子供達が掘ったあと、掘り残しが無いか確認していきます。
(残っていると、ヘンな時期にヘンなところに芽が出てしまうと)

「今年は少ないかも?」by先生
でしたが、収穫は

(奥がメークイン、手前がキタアカリ)

参加者それぞれ、おみやげにいただき、残りは、
都内2ヶ所の「こども食堂」に送ります。
(月3回、支援することになったとか)

畑には他にも

左から、ピーマン、トマト、カボチャ、ズッキーニ

が、順調に成育中。
収穫が楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする