今月に入って、記録的な日照不足が続いています。
いつものお茶屋さん(@同級生)のところへ行き、
「お茶栽培」に何か影響があったかと聞きましたところ
「雨が降りそうだったので、二番茶の刈り取りを前倒して、例年5日掛かるところを3日で片付けちゃいました。
大きな声じゃ言えないけど、ワタシ(お嫁サマ)としては、サッサと終わって嬉しかったけどね~~」
とのこと。
(納得!?!)
昨年は、もう梅雨が明けて居ましたよね。
でも、今年はもう暫く梅雨が続くようです。
湿度が高くて、人間もカビちゃいそう...。
今月に入って、記録的な日照不足が続いています。
いつものお茶屋さん(@同級生)のところへ行き、
「お茶栽培」に何か影響があったかと聞きましたところ
「雨が降りそうだったので、二番茶の刈り取りを前倒して、例年5日掛かるところを3日で片付けちゃいました。
大きな声じゃ言えないけど、ワタシ(お嫁サマ)としては、サッサと終わって嬉しかったけどね~~」
とのこと。
(納得!?!)
昨年は、もう梅雨が明けて居ましたよね。
でも、今年はもう暫く梅雨が続くようです。
湿度が高くて、人間もカビちゃいそう...。