長年、通っていますが、昨日、初対面した食材です。
まずは、
河口湖なのに「浅間」???
答えを調べては居ませんが、とにかく美味しい枝玉でした。
(新潟の枝豆を超えた?...かも)
さらにミズ
左)仕入れた状態
右)ゆででて塩昆布で和えたモノ
ムカゴの点いた状態でのミズは初めてです。
直売所のお姉さん曰く
「茹でるのは30秒。
ムカゴは、ちょっとヌルヌルしてるけど、茎はシャキシャキ。
お勧めは、塩昆布で和えてみて」
お勧めの通り調理しました。
初めて頂きましたが美味しかったデス。
長年、通っていますが、昨日、初対面した食材です。
まずは、
河口湖なのに「浅間」???
答えを調べては居ませんが、とにかく美味しい枝玉でした。
(新潟の枝豆を超えた?...かも)
さらにミズ
左)仕入れた状態
右)ゆででて塩昆布で和えたモノ
ムカゴの点いた状態でのミズは初めてです。
直売所のお姉さん曰く
「茹でるのは30秒。
ムカゴは、ちょっとヌルヌルしてるけど、茎はシャキシャキ。
お勧めは、塩昆布で和えてみて」
お勧めの通り調理しました。
初めて頂きましたが美味しかったデス。