今シーズン最後の桜はフジザクラ
濃いピンクはツツジです。
山小屋の様子を見にいってきました。
家を開けて風通しをして、階段を下りていったでんかが
「階段が壊れた!!」と。
(下から2段目でヨカッタです)
たまたま、昔、使って居た(?のかな?)の板が残っていたので、多少寸法が合いませんでしたがとりあえず修理しました。
(足を置く部分の幅が多少違いますが、なんとかなりそう..?)
他の段もそろそろアブナイかも...。
そのあと、山椒の新芽採取をして戸締まりをして山を下りました。
帰り道、避けようと思っていたにもかかわらず、どうしても寄らなければならない場所があったので、河口湖駅の近くを通過したら...
良いお天気だし、GWということもあって人が多いのは覚悟していましたけれど、まぁあああああ...
外国の方ばかり(ここはどこ???)
さらに、富士山も姿を現してくれたので、夕方の紅富士が見られるかも?
と、桜の花も散ったので、新倉山へ寄ってみました。
駐車場にもスムーズに入れたのは良かったのですが、コチラも日本人の姿はチラホラ?
残念ながら「紅富士」を見ることはできませんでしたけれど、薄暮の富士山と世界各地からいらした観光客(民族衣装+富士山の撮影会?)見学ができました(???)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます