ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

本物の「ナツメ」

2017-05-11 23:46:34 | ひでんかの「日々の徒然」

一緒にお仕事をしている、中国から来ているRさん。
連休中に帰国すると聞いたので、
ナツメを買ってきて」
と、お願いしました。

以前、「女性の健康維持に良い」ということで、買って食べてみて気に入りました。
ただ、ドラッグストアだとそれなりの金額でしたので、Rさんに
「中国だと安い?」
と聞いてみると
「日本に比べたら10分の一くらいかも?」
と言われたので、お願いしたら買ってきてくれました。

「スーパーでも売ってますけど、質が良くないので、お母さんが量り売りのお店で買ってきてくれました~」
私が買った物はカリカリに乾燥したモノでしたが、こちらはドライフルーツ状態。
早速食べてみると、
「美味し~~い」

「ひでんかさんが気に入ってくれたら嬉しいです。
でも、1日に3個以上食べちゃダメですよ!!」
(中国では、そう言い伝えられているそうです)

ちゃんと、言いつけを守っていただきます!
Rさん、ありがとう!!

           本場モノです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は左

2017-05-10 16:44:37 | ひでんかの「日々の徒然」

どうやら今度は左肩が「五十肩」のようです。

右肩が回復するまで約3年かかりましたので、また3年かぁ...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうすれば...

2017-05-09 15:32:15 | ひでんかの「日々の徒然」

お仕事の発注元の方から電話がかかってきました。
(「今、心の病気で会社に行けません」の方デス)

「仕事が進まなくてゴメンナサイ。
かなり重症で、着替えも済ませて出かける準備はできているのですが、家から出られません!」
(そんなにキッパリ宣言されても...)

「で、作業を引き継いでもらえる人が入ったので、データを送っていただけませんか?」
「はぁ...」

すぐに、ご依頼のデータはお送りしたのですけれど、ちゃんとお返事をいただけるのでしょうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金魚の丸干し!?!

2017-05-08 17:20:53 | ひでんかの「日々の徒然」

ショックです!!

夕方、洗濯物を取り込んだ際に、ベランダ池の隣にある「アスパラ畑」を覗きこみました。
(数日前に、今年5本目のアスパラが頭を出したのを見つけたからです)
すると、そこにお魚の丸干しが!?!

ひぇええええ~~~

しっぽの長さから、これはコメットのシロちゃん!?!
朝、水やりをしたときには居なかったはずですが、状態は、かなり乾燥しています。
(と、いうことは、水やり直後に飛び出した?!?)

今日は、気温が高かったので、暑さのあまり飛び出してしまったのでしょうか...
一応、鳥よけも兼ねて、網も載せてあったのですが、水槽の縁と網の間の隙間から出てしまったの???

今年も冬を乗り越えて生き延びたというのに...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日でGWも終わり

2017-05-07 20:10:52 | ひでんかの「日々の徒然」

GW最終日です。
宿泊を伴うお出かけもなく、しんのうクンがお仕事だったり、私も在宅作業をしていたので、あまり「GW感」はありませんでした。
家人の在宅率が高く、となると、なんとなく落ち着かない...。

「〇〇元気で留守がイイ」というCMがありましたが、同意!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする