〈グルメシリーズ〉
昨日は山形市で「日本一の芋煮会」があった。
直径6メートの大鍋で、パワーショベルを使う芋煮会はかなり有名になってきた。
我が町内会では、それより少し小さい「日本二の芋煮会」の予定であったが、インフルエンザで近くの中学校が学級閉鎖になり、中止になってしまった。
しかし、我が家では、家内と二人で芋煮会をやった。
里芋ベースに、牛肉、こんにゃく、しめじ、ネギで醤油味という、シンプルで典型的な「山形県・内陸バージョン」だ。
一つのポイントとして、牛肉は脂身のある肉でなければならない。
それも安いのは駄目で、やや高めのバラ肉あたりがいい。
今回は正直言って、かなり旨くできた。
あとは家内得意のナス漬けと、産直で買った不揃いのミニトマトという、超豪華ディナーであった。
ビバ芋煮会!
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
昨日は山形市で「日本一の芋煮会」があった。
直径6メートの大鍋で、パワーショベルを使う芋煮会はかなり有名になってきた。
我が町内会では、それより少し小さい「日本二の芋煮会」の予定であったが、インフルエンザで近くの中学校が学級閉鎖になり、中止になってしまった。
しかし、我が家では、家内と二人で芋煮会をやった。
里芋ベースに、牛肉、こんにゃく、しめじ、ネギで醤油味という、シンプルで典型的な「山形県・内陸バージョン」だ。
一つのポイントとして、牛肉は脂身のある肉でなければならない。
それも安いのは駄目で、やや高めのバラ肉あたりがいい。
今回は正直言って、かなり旨くできた。
あとは家内得意のナス漬けと、産直で買った不揃いのミニトマトという、超豪華ディナーであった。
ビバ芋煮会!
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。