〈アウターゾーン〉
あの日から我が家は、親子3人一つの部屋(リビング)で暮らしている。
もちろん光熱費の節約のためだ。
停電の時もあろうと、処分しないでおいた反射式ストーブの活躍の時が来た。
使ってみると多くのメリットがある。
①常時ヤカンでお湯を沸かしておくと加湿効果がある。
②沸かしたお湯は料理や洗いものに使う。
③さらにユタンポに入れて、昼はコタツに入れれば電気の節約。
④夜はもちろんユタンポは布団の中へ。
⑤朝はユタンポのお湯で洗顔。
⑥ラストはトイレの流し水に。
そしてもちろん早く寝る。
反射式ストーブは、アウターゾーンからから来た魔法の暖房器か。
写真左は猫のエサになる草だ。
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
![にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ](http://photo.blogmura.com/p_keitai/img/p_keitai88_31.gif)
![にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ](http://poem.blogmura.com/p_haiku/img/p_haiku88_31.gif)
にほんブログ村 携帯写真
あの日から我が家は、親子3人一つの部屋(リビング)で暮らしている。
もちろん光熱費の節約のためだ。
停電の時もあろうと、処分しないでおいた反射式ストーブの活躍の時が来た。
使ってみると多くのメリットがある。
①常時ヤカンでお湯を沸かしておくと加湿効果がある。
②沸かしたお湯は料理や洗いものに使う。
③さらにユタンポに入れて、昼はコタツに入れれば電気の節約。
④夜はもちろんユタンポは布団の中へ。
⑤朝はユタンポのお湯で洗顔。
⑥ラストはトイレの流し水に。
そしてもちろん早く寝る。
反射式ストーブは、アウターゾーンからから来た魔法の暖房器か。
写真左は猫のエサになる草だ。
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
![にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ](http://photo.blogmura.com/p_keitai/img/p_keitai88_31.gif)
![にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ](http://poem.blogmura.com/p_haiku/img/p_haiku88_31.gif)
にほんブログ村 携帯写真