〈気になる看板〉
正月気分のあとは、何となく「恋」の話題に流れてしまっている。
それもまた良し。
ボケ防止のためにも、恋は必要である。
英さん。は、いつも「節度ある恋」をしている。
これは、どこか忘れたが、以前にある裏通りで見かけた看板である。
あなたは、この看板を見て何を考えるか?
錦鯉?と見た人は・・・多分正常。
女性の足?と見た人は・・・ちょっとアブナイかもですよ。
ほらほら、向こうからも恋、いや鯉が泳いで来るでしょう?
正解は、錦鯉を掴まえたところなのです。
多分・・・
先入観はいけませんよ、という戒めなのです。
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
![にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ](http://photo.blogmura.com/p_keitai/img/p_keitai88_31.gif)
![にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ](http://poem.blogmura.com/p_haiku/img/p_haiku88_31.gif)
にほんブログ村 携帯写真
正月気分のあとは、何となく「恋」の話題に流れてしまっている。
それもまた良し。
ボケ防止のためにも、恋は必要である。
英さん。は、いつも「節度ある恋」をしている。
これは、どこか忘れたが、以前にある裏通りで見かけた看板である。
あなたは、この看板を見て何を考えるか?
錦鯉?と見た人は・・・多分正常。
女性の足?と見た人は・・・ちょっとアブナイかもですよ。
ほらほら、向こうからも恋、いや鯉が泳いで来るでしょう?
正解は、錦鯉を掴まえたところなのです。
多分・・・
先入観はいけませんよ、という戒めなのです。
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
![にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ](http://photo.blogmura.com/p_keitai/img/p_keitai88_31.gif)
![にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ](http://poem.blogmura.com/p_haiku/img/p_haiku88_31.gif)
にほんブログ村 携帯写真