昼間管理職のつぶやき

【英さん。の写真俳句プラスアルファの世界☆☆☆もっと・・・俳句オリティー】

ネタは探さない。ネタはそこにある。

打ち豆は栄養満点味も良し

2013-12-18 06:20:26 | グルメ








〈グルメ〉
「打ち豆」という食材がある。
こちらでは、普通に食べられている。
これは、夕べのおかず。
ヒジキの煮物に入れてくれた。

「打ち豆」とは、要するに、大豆を少し茹でて柔らかくして、打ったものである。
木づちや金づちで打つ。
打ち方の加減が案外難しい。
打ち方が足りないとダメだし、打ち過ぎると飛び散ってしまう。
英さん。は、子どもの頃は名人であった。
しかし、今はご覧のように、出来上がり製品で売られている。

メニューは、蕪の味噌汁にアブラゲと一緒に入れる。
あるいは、写真のように、ヒジキの煮物に入れる。
ほかにも、いろんな使い方がある。
食感にもアクセントが出る。
いずれにせよ、栄養は申し分ないはずである。

この「打ち豆」というの、全国区ではないらしい。
ほかの地区では使われているのだろうか。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする