![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3d/f521b833fa5c65c8599a847ab3e1bc7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/30/c4a994abeea162b54a012fcac7755f58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4d/26dfe4b7f7e470abc97df0222854bffd.jpg)
「透き通る風」が見えるだろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2b/c521b48b02c495df6a63f1d109423a4d.jpg)
このあたり、よくクマが出る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c0/04d638e89ad7f2d8d755f66597d7b248.jpg)
〈ケータイ写真俳句・リターンズ〉
句は、ケータイ写真俳句を始めた頃の初期の作品。
今でも、自分的に一番気に入っている1句である。
小春日和のススキのイメージである。
2005年11月に始まった「毎日新聞ケータイ写真俳句」では、パイオニアであったと自負している。
ところで、11月16日は、記念日であった。
1つは、ブログなるものを始めた記念日。 2006年11月16日にケータイ向けのチンケなブログから始めたのだ。
途中から、このGoogleのブログを裏ブログとして並行し、2011年5月31日から、Googleに一本化した。
その間、親の死亡した時の1週間以外、毎日更新している。
これも皆様の励まし、ご賛同、叱咤激励、そして、こき下ろしと、お褒めの言葉のおかげであります。
おかげさまで先日、閲覧数累計100万回、延べ訪問者IP30万件を超えました。
左の「アクセス状況」欄のとおりです。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
もう1つは、猫のルル♀が我が家の一員になった記念日である。
ルルは、2002年11月16日に、縁あって我が家にやって来た。
今年で満12年になる。
近所のと比べると、おっとりした大人しい猫である。
ヒトなつこさはピカイチ。
お客様が来ると、必ず玄関に出てあいさつ(くんくんと品定め)する。
人間でいえば、かなりのオバサンであろうが、元気である。
これからも、運命の許す限り元気でいてほしい。
どちらも、皆様の応援、よろしくお願いいたします。
【英さん。の予想はよそう】
今日は京都の「エリザベス女王杯」
①ラキシス
⑤ヌーヴォレコルト
⑨ホエールキャプチヤ
⑪レッドリヴェール
⑯スマートレイアー
いつものように、多分外れる3連複5頭ボックス10通り。
Good Luck !
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
![にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ](http://photo.blogmura.com/p_keitai/img/p_keitai88_31.gif)
![にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ](http://poem.blogmura.com/p_haiku/img/p_haiku88_31.gif)
にほんブログ村 携帯写真