

《グルメ》
「熟柿臭」
いわゆる酔っ払って酒臭いこと。
「熟柿臭がする」などと言う。
皆さんは、熟し柿を食べたことがあるだろうか。
その香りはまさに「熟柿臭」である。
寒風に晒された熟し柿は、実においしい。
冷たくて甘くて、二日酔いが一気に醒める感じだ。
そして、熟し柿には、肝臓にいい成分が多量に含まれているとのこと。
「熟柿臭」という言葉は、酒が好きな人が考えたに違いない。
熟し柿は、昔はごちそうだった。
この時期のごちそうは「干し柿」と「熟し柿」くらいだった。
ミカンは贅沢品。
ソリ遊びや雪合戦をしながら、寒風に晒された「熟し柿」を食べる。
これぞ、金のかからない最高のグルメだ。
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。


にほんブログ村 携帯写真