![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/08/7ff45d4e9ce1fb22589f187c18ea8ec5.jpg)
タレと大根おろしの汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/28/2ffd721bf6fa8bba32b8a8ab390a4596.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4f/3a51dfc51df3ef1605552b5db59ea3a7.jpg)
3点セット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2a/c7ee834f3de662f324d5a26ad8db16d1.jpg)
黒豆は8個
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f8/f26884c970357c9414761fce6c72d9b3.jpg)
ナイスな味付けだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/92/1ba4dc18bab808be65d0a970c0fed3bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e6/e95f86d55ab5f6507ad1efaab0a9af88.jpg)
雪囲いの芸術
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5d/d4c630df4d71cacb50bee1a760ddaa40.jpg)
これも芸術
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2d/dc9442ca8aea88eab168ddb4ed15ee13.jpg)
《グルメ》
英さん。の職場の仕事始めは、5日だった。
お昼は蕎麦をいただいた。
山形県・長井市の「丸万」という蕎麦屋。
お正月らしい前菜。
甘酒、黒豆、棒鱈の3点。
それぞれにおいしかったが、黒豆の金粉が面白い。
数も、末広がりの8個だ。
もちろん、蕎麦もおいしかった。
そして、完璧な雪囲いの庭が圧巻。
雪国の芸術。
しかし、雪がない。
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
![にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ](http://photo.blogmura.com/p_keitai/img/p_keitai88_31.gif)
![にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ](http://poem.blogmura.com/p_haiku/img/p_haiku88_31.gif)
にほんブログ村 携帯写真