![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/82/013f1c0b6382cb3086218c7566c4e8cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c3/bafbb2da31014391ffd1e213bf0a0b86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e1/34034a09cca615b06eecf1b253438e99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/56/dd899db08159e1adcf601d1b5a09ea4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4e/96f842f555e24d845627dc991d175f55.jpg)
《グルメ》
「黄金蜜酒」
山形県・長井市の「鈴木酒造店長井蔵」の作。
これは、いわゆる「本みりん」だ。
そして、もち米がベースのいわゆる「カストリ焼酎」でもある。
その味・・・・・
こんなのもできるんだな。
そんな味。
そして・・・・・蜜の味。
トップは、黄金の落葉。
やがて、黄金色の雪に包まれる。
【英さん。の予想はよそう】
今日は日本の「ジャパンカップ」だ。
晩秋の東京枯れ芝に少頭数だが、案外面白そう。
赤の染め分け帽の親子丼か・・・意味のわかる人は優秀。
③サトノダイヤモンド
④サトノクラウン
⑤ミッキースワロー
⑦キセキ
⑧シュヴァルグラン
このところ、全くかすりもしないこのコーナー。
見てから外して買う人もいると聞く。
超1番人気は消し。
信じない者は救われる。
いつものように、3連複5頭ボックス10通り。
Good Luck !
ご賛同が得られたら、下の「携帯写真」のバナアを押してください。
![](https://photo.blogmura.com/p_keitai/img/p_keitai88_31.gif)
![](https://poem.blogmura.com/p_haiku/img/p_haiku88_31.gif)