![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7b/9f2a259d822803b0c031a0c804f4b769.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3a/00482a7a00728cf9b83b6569a1ca969b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4d/df4e9c1839185fc3be987265b9a6311c.jpg)
《グルメ》
11月は、毎日が「いい○○の日」だ。
今日は言うまでもなく「いい肉の日」
肉なんて、昔は超高級品。
英さん。は、小さかった頃は農村地帯で育った。
回りには、豚や牛を飼う農家も多かった。
しかし、食べたことはほとんど無かった。
「自分で食べるものではなく、商品として売るもの」
そういう論理だった。
今は、いつでも普通に食べられる。
29の日でなくても。
英さん。の誕生日は9月29日。
いわゆる肉の日だ。
「苦肉の策」ともいう。
まー、どうでもいいことだが。
関係ないが、もうすぐ12月だ。
あちこちにイルミネーション。
ラストは、イルミネーションではないが、美しい。
「顔シリーズ」か。
ご賛同が得られたら、下の「携帯写真」のバナアを押してください。
![](https://photo.blogmura.com/p_keitai/img/p_keitai88_31.gif)
![](https://poem.blogmura.com/p_haiku/img/p_haiku88_31.gif)