@Mst_Winchester 彼らは唐津でもライブされてますし、Aトレインで2回ほどライブを見ました。ブライアン・セッツァー、ルーツの彼仕込みだったんですね。好青年ですね。
@Mst_Winchester 長崎には数えるほどしか行ったことが無いですが、美里ウィンチェスターを体感して、美里ウィンチェスターを生んだ長崎はきっと素晴らしい所なんだろあな~と、長崎に興味が出てきました。美里ウィンチェスターは、今年一番の衝撃だったかもしれません。
@Mst_Winchester 逆に、僕のスマホだと、ハートは出てきません。ハートでも、変換に無いですし、記号も絵文字もハートは不在です。僕は愛が足りないから、スマホに無いのかな?美里ウィンチェスターちゃんに、沢山のハートを送りたかったのに。
美里ウィンチェスターと、ツイッターでやりとり出来てテンション↑↑!僕は地下アイドルの認知目的みたいなファンには別になりたくないし、演者とファンが直接知り合いになる必要性は無いと思っているけど、ミュージシャンとかと知り合いになれると嬉しいもんだなー。
@Mst_Winchester 美里ウィンチェスターさんの歌を聴いた人は必ずファンになると思うから、これからどんどんファンが増殖していく事でしょうね。ハートの代わりにvvvvvvvvvvvvvvvv あ、ww(ワラワラ)みたいになりました。
@dbrmoppys 片平里菜、またまた、天神のタワーレコードのインストアライブを見ました。いや~楽曲も素晴らしく、歌声もよく、MCも最高に良かったです。
近所で飼われているカワイイ子猫を見ていた~。子猫の目の前をトカゲが横切ったら、取っ捕まえ、喰いちぎった!ん~飼い猫でも、野生本能あるんやな~グロい!
@dbrmoppys またまたですね。人が集まりだしたので、何か始まるな~と、思ったら、片平里菜でした。
@hideyuki5150 @dbrmoppys たまたま、の、間違い。何で、またまたと入力したのか分からない。
@xx_pac 気が向いたら、たまにはやってねー!顔出しキャスで!
最近アイドルのヲタの人とお話しする機会が少し増えた。ヲタの人は日常では全然見かけないくらい変わってる人が多くて変すぎて集団には不適合だったりするけど、それでも人間の可能性を信じていて、生きることに前向きなところがとても共感できて好きだ
♪ソウル・アサイラム/ブレイク・ダンサーズ・ユニオンなう。
♪ファースト・アヴェニュー/ティアーズ・アンド・トライアンフなう。
@stardust616 忙しかったり、体調悪かったり、疲れたりしていても、ライブでハッスルするのは、エネルギーの放出より、吸収要因が高い気が僕はしますね。働くと、ますます行きにくくなりますので、学生時代に、行きたいと思った物はフットワーク軽く行った方が良い経験になると思いますよ
@stardust616 会場に集まっている人達は、自分と同じアーティストを応援しているファンですから、いわば仲間ですよ。仲間意識を持てば、苦手意識は軽減して、勇気を出して喋りかけると、趣味が合う人と友達に慣れ、次回、ライブでまた会う楽しみとかも増えると思います。
中学、高校の同級生が数年ぶりに来店!学校以外で遊んだ記憶は無いけど、同級生が地元でやってるからと来てくれるのはありがたい。
6月9日、ロックの日!♪ラスト・トライブ/ザ・リチュアルなう。
@dbrmoppys 普段は運から見放されてますが、極たまに、ラッキーな事がありますね。
今から伊万里のAトレインでSDさんと合流。久留米→伊万里のSDさんと、唐津→伊万里の僕は、どっちが先に着くのかな?SDさんの方が早そうな気がするな~
6月9日ロックの日、ジェスロタルをガンガン流しながら伊万里のロックバーAトレインに行きます!