Amazonで商品を買うことが多いが、毎回、不在票だから、今度からコンビニ受取にしようかな?手数料もかからないし、そんなに大きな物は買わないんだし。ファミマやローソンやミニストップがやってるらしいが、全店舗適応してるのかな?
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2018年5月9日 - 00:03
ディープ・パープルのチケット当選の通知メールが来たが、チケット発券はまだのようだ。チケットぴあのサイトで先行予約で、初めてクレジットカードで購入したので、チケット発券方法がイマイチよく分からないが、発券日に、またメールが来るのかな?新文明に適応出来なくなってきている。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2018年5月9日 - 00:09
カセットテープやLPレコードとかが若者層に流行っているらしいが、時代は繰り返すものだなー。少し前に、チェキや、使い捨てカメラや、フィルムカメラが流行ったが、デジカメ、スマホ世代は、撮り直し出来ない写真が新鮮な感覚なんだろうな。音楽も古いスタイルが新鮮なんだろうな~。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2018年5月9日 - 00:14
ボクは夜勤中だけど、今宵の中洲の美獣は、平日とは思えぬ豪華な出演者だ。こりゃ、めちゃくちゃ盛り上がって、さぞや楽しいんだろうな~。ボクはクラブとは真逆の静かな施設で夜勤をしてる。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2018年5月9日 - 01:18
ゴールデンタイムの番組で、玉子がコレステロール値とは無関係で、100年前の非科学な実験を元にした根拠が無い事が定説として、最近まで信じられていて、日本でも厚生省は2015年にコレステロールと玉子の因果関係は無い事を認めたようだ。この情報は、ボクも数ヶ月前にサイトで知ったばかりだ。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2018年5月9日 - 01:21
今でしょ、で、牛乳が健康、長寿に良いことを言っていた。数年前から、新説により、牛乳は悪者扱いをされていたが、何でもそうだが、良い、悪い、と賛否両論あるんだよな。結局、どっちを信じるか?は、自由だな・・・。片方に片寄り過ぎる人は危ないと思う。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2018年5月9日 - 01:28
ボクは何事も中道、中立な立場で物事を見ている。例えば、糖質制限、糖質オフとかは、メリット、デメリットがあるが、陶酔している人はデメリットは否定し、メリット100%と主張する。ベジタリアンも、動物性食品を絶対的に否定する。あまりに、片方の利点のみを鵜呑みにする人とは会話を控えている
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2018年5月9日 - 01:32
先日、戸塚ヨットスクールの校長がテレビで暴言を吐き続けていたが、ネット民の反応には、校長擁護派が多く、坂上叩きをしている人が多く驚いた。戸塚の校長の教育理念とは、体罰で、恐怖を与え、絶対服従させるって、おかしいと思うが。親が手におえなく育児放棄した問題児とは言え・・・
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2018年5月9日 - 01:42
建設会社の営業マンから電話があり「あなた様の土地に朽ち果てた空き家がありますけど、その空き家を建て壊し、土地活用をする提案をさせて頂きたいのですけど・・・」って、その、朽ち果てた、空き家に見える家に住んでいるんですけど!!失礼な営業マンだ。
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2018年5月9日 - 10:29
北朝鮮の思惑とは・・・ hideyuki5150.blog.fc2.com/blog-entry-89.…
— DJ.ひ~くん・ブラックモア (@hideyuki5150) 2018年5月9日 - 23:39