僕は「グレイト・ホワイト」とは骨太なブルースロックを聴かせる
バンドのイメージがあったので、「ジャック・ラッセル」が、
ハイトーンで叫ぶように歌いまくっているLAメタルのような
「ライブ・イン・ロンドン」のプレーにビックリしました。
でも、どうやら、デビュー当時はLAメタルブーム中に、LAメタル
バンドとして売り出されたようですね。
「レイジー」がアイドルバンドとして売り出され、長いブランク後
「レイジー」再結成でアイドル時代の曲も披露したように、
「グレイト・ホワイト」も「ライブ・イン・ロンドン」では意図的に
初期のスタイルをやったのでは無いかと思います。
◆ジョン・ロード/コンチェルト・オン・バッハ
◆ビリー・シーン/ホーリー・カウ!
◆ジミ・ヘンドリックス/アー・ユー・エクスペリエンツ
◆スコーピオンズ/ピュア・インスティック
◆アイアン・メイデン/キラーズ
◆トライアンフ/ネバー・サレンダー
◆スティール・ハート/タングルド・イン・レインズ
◆ホワイトスネイク/スライド・イット・イン
◆インペリテリ/アンサー・トゥ・ザ・マスター
◆HTP/HTP
◆スティーヴ・モーズ/スピリチュアル・デシション
◆ハート・ランド/コミュニケーション・タウン
◆グレン・ヒューズ/フィール
◆スティーヴ・モーズ/ストラクチュアル・ダメーズ
◆ローリング・ストーンズ/ヴードゥー・ラウンジ
◆アイアン・セイヴィアー/ユニフィケーション
◆ジョン・メレンキャンプ/ホエンエヴァー・ウィ・ウォンテッド
◆サンダーヘッド/キング・ウィズ・スタイル
◆ジョー・リン・ターナー/アンダーカバー2
◆ハンギング・イン・ザ・バランス/メタル・チャーチ
◆トライブ・オブ・ジプシーズ/トライブ・オブ・ジプシーズ
◆シャンハイ/テイク・アナザー・バイト
◆スキン/ライブ・アット・ボーダーライン
◆ブレイズ・オブ・ディストラクション/ヒア・カム・ザ・ブライズ
◆エメラルド・レイン/パープレイド・イン・ジ・エクストリーム
◆ブルース・ディッキンソン/アクシデント・オブ・バース
◆ブルース・ディッキンソン/ケミカル・ウェディング
◆グレイト・ホワイト/セイル・アウェイ
◆グレイト・ホワイト/ライブ・イン・ロンドン