4月27日(水)10:00~11:15
緑のカーテンでエコ生活を!の講座が行われました。
講師は、富淑子さん 小田信子さん(NPO法人 すいた市民環境会議)
始めはヒートアイランドのお話です。
植物は葉の裏から水分を出して熱(気温)を下げるので
温暖化防止に効果があります。
次に、その緑のカーテンを作るゴーヤの植え方を
実演しながら教えてもらいました。
肥料、土の準備、水のやり方まで丁寧に、
ゴーヤの双葉には土がかからないように等
わかりやすく教えていただき皆さん納得されていました。
何度も失敗しているのでいろいろ聞けて良かった。
今年は地植えとベランダ両方やってみたい。
昨年も講座を聞いたのですが、
親づるを摘芯するのを忘れていたので実の成りが悪かったのだと、
今日の講座でわかりました。
皆さんにはゴーヤの苗を2株持ち帰っていただきました。
今年は立派に育つといいですね。
公民館にも4株植えました。成長が楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます