こんばんは、彦Gです。
宅建試験まで、あと2週間をきりました。8月から約2ヶ月間勉強を進めてきましたが、まだまだ合格ラインまでは微妙なところです。しかし、今日は、初めて、新作問題(昨年12月過去問)で合格ラインを超えました。あと2週間の時点で、少し戦えそうな地点まで来たように感じます。今後、暗記や理解の精度を高めていきたいと思います。
******************************
1.勉強時間
(1)8月:23h
(①テキスト読み、②厳選過去問集1周など)
(2)9月:38h
(③年度別過去問6年分:H29~R3、④LEC予想模試)
(3)今年~7月:20h、今年~9月:81h
(4)通算(昨年分+今年分):306h
2.新作問題演習の結果(上記④のL模試、過去問)
<科目><L模1> <L模2> <L模3><R3-12月>
・権利 9/14 7/14 7/14 9/14
・法令上 4/ 8 5/ 8 3 / 8 6/ 8
・税 1/ 3 3/ 3 2/ 3 2/ 3
・業法 17/20 15/20 14/20 17/20
・免除 4/ 5 4/ 5 5/ 5 4/ 5
(合計) 35/50 34/50 31/50 38/50
(合格点)? ? ? 34/50
※ 演習日 9/12 9/19 9/25 10/2
******************************