こんばんは、彦Gです。
1.増税について
今日、給料明細書をみて、ビックリしました。厚生年金・介護保険・健康保険などが軒並みアップして、なんと、月2,500円(年3万円)も増税となっていました。月収総額16のうち、増税率1.5%とけっこう痛いです。しかも、最近、物価高になってきて、ダブルパンチです。
2.株式投資について
しかし、今日は良いこともありました。ほしい株式が目標の株価まで下がったので、NISAで好きな銘柄の株式1000株(株価1,095円、購入額は約110万円)を購入しました。これで、好きな会社の株主となれました。この銘柄は、インカムゲインとして、配当金や株主優待(合計年3万円程度)もありますので、上記増税額を帳消しにしてくれそうです。私にとって、救世主となってくれるのではと願っています。PER(株価の割安感)、売上高営業利益率(収益性)、自己資本比率(安全性)などの経営指標も同業他社と比較してまずまずなので、買いは問題なしと判断しました。
3.管理人仕事自腹の低減について
あとは、毎月の自腹額も同じくらいなので、何とか、それを低減したいと思います。理事長さんなど理事会の方々も「自費は請求してね」と言われていますので、自腹ゼロ化になるように手続きをしていきたいと思います。