先ほどの記事の続きです。
マン管の弱点(暗記・理解不足)を克服するための方法として、テキストの改善を行いました。すなわち、速習テキストの必要部分(民法を除く)と、法令集の重要部分(区分所有法、標準管理規約とコメント)とを1冊にまとめてみました。
【マイテキスト作成】
法令集やテキスト本の必要部分をカットして、1冊のマイテキストを作成しました。
上段:標準管理規約、コメント(左)、区分所有法(右)
下段:テキスト(区分、標準)、同(被災、建替等)、同建築関連
上記部分を順番に並べました。
それらを1冊にまとめました。
この1冊をしっかりと暗記していこうと思います。
こんばんは、彦Gです。
今日は、自宅で勉強ができました。
まずは、マンション管理士の模試問です。1点足りずで今いちでした。ミスした14問は、新しい内容と、暗記不足の点とが、半々くらいでした。本試験11月26日まで、あと56日となりましたので、少しずつでも改善していきたいと思います。
*****************************
【結果】
(1)LEC直前模試
第2回 36点(標準、合格37点、▲1点)演習9/30👈
第1回 37点(易、 合格39点、▲2点)演習9/17
(2)TAC直前模試
第3回 37点(難、 合格36点、+1点)演習9/9
第2回 34点(標準、合格37点、▲3点)演習9/2
第1回 36点(易、 合格38点、▲2点)演習8/27
*****************************