彦Gブログ(アラ還からはお気楽ライフ)

還暦おじさんが、ノーマネーでも、趣味第一のお気楽な生活を目指します。

資格試験2つ受験可能性がでました

2023-10-08 18:08:59 | 資格6(マン管:休止)

こんばんは、彦Gです。

 

昨日の土曜は休養ディー、今日の日曜は資格勉強ディー、明日の月曜祝日は出勤ディーと結構、忙しく充実しています。

 

ところで、仕事(理事会、総会)が以下の試験日と重なる可能性がありました。それらの集会は、試験の前日(土曜)や、当日のAMに開催が決まりました。何とか、2つとも受験できるかもしれません。ただ、さらに、休日出勤を急に指示されることも多いので、未確定ですが・・・

 

 ①11月19日(日)PM1:00~ チン管本試験

 ⓶11月26日(日)PM1:00~ マン管本試験

 

フロント担当は、1)土日のマンション総会、理事会で、休日が無くなることも多いです。しかし、私の会社の場合、それらに加えて、2)土曜や祝日の管理員、清掃員代行3)土日のビル管理立会い(清掃、点検、修理)で、さらに休日がつぶれることもあります。小さいマンション管理会社は、色々な仕事を習得できる代わりに、土日が無くなってしまうことのリスクもあると感じました。まあ、このパターンにも慣れてきそうですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マン管模試問2冊完了

2023-10-08 18:07:31 | 資格6(マン管:休止)

こんばんは、彦Gです。

 

昨日は、昼寝/歯医者などの休養ディーでしたが、今日は、マン管・賃管の勉強ディーでした。

 

マン管模試本2冊、合計6回分を終了しました。いずれの回も、合格ライン前後となり、今一つパッとしませんでした。特に、最後のLEC3回めは、ミス問14問中、民法が✕5問/6問と、非常に悪かったです。区分所有法✕2問、標準管理規約✕3問と不十分な項目もありました。本試験11月26日まで、あと1ヶ月半となりましたので、過去問とテキスト復習により、弱点を克服していきたいと思います。

 

*****************************

【結果】

(2)LEC直前模試

第3回 36点(難、 合格35点、+1点)演習10/8👈

第2回 36点(標準、合格37点、▲1点)演習9/30

第1回 37点(易、 合格39点、▲2点)演習9/17

 

(1)TAC直前模試

第3回 37点(難、 合格36点、+1点)演習9/9

第2回 34点(標準、合格37点、▲3点)演習9/2

第1回 36点(易、 合格38点、▲2点)演習8/27

*****************************

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チン管模試問2冊完了

2023-10-08 18:06:53 | 資格5(賃管:休止)

こんばんは、彦Gです。

 

昨日は、昼寝/歯医者などの休養ディーでしたが、今日は、マン管・賃管の勉強ディーでした。

 

チン管模試本2冊、合計6回分を終了しました。TACでは合格ラインのかなり下方でしたが、LECでは合格ライン前後まで到達できました。特に、最後のLEC3回めは、ミス問18問中、ケアレスミス7問と失敗が多かったです。AMにマン管模試、PMにチン管模試と、連続して演習を行ったので、脳疲労していたこともあるかもしれません。本試験11月19日まで、あと約1ヶ月10日となりましたので、過去問やテキストを復習して、ミスを防止していきたいと思います。

 

*****************************

【結果】

(2)LECチン管模試

第3回 32点(標準、合格33点、▲1点)演習10/9👈

第2回 38点(標準、合格35点、+3点)演習9/30

第1回 36点 易 、合格37点、▲1点)演習9/17

 

(1)TACチン管模試

第3回 28点(難、 合格32点、▲4点)演習9/9

第2回 31点(標準、合格38点、▲7点)演習9/2

第1回 37点(易 、合格40点、▲3点)演習8/27

*****************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする