モノノケ堂の不思議動物蒐集品
ビバガ“幻想ビバリウム”に出てきていたフィギュアたちです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a5/8ba2df990afae575bc0bc682722f8633.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/27/5b56317a5986281b78cbdc4ca84c3d17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f5/682b9945e96518f59c9651bb608cee28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5a/8c0ff53feeaa650b31223d09da2b1922.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9f/f1fc65a44a0c2762e0d61b9a9516c54f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cc/9581ceb1d0dbaf68f1e62d4b60533559.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2e/d53aed5e51ed8b5315e647761d597fc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9e/13d90d01edead57be16bac509dddff84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0d/95d11bf954f5fcd9eda980244a4fb565.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/34/a12780f189fdfd0836409b7d2069e391.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/07/65eb8f56399e2a2b3260d58c0c8279de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ea/04d9729a2dcc8c133466f3320da024f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b1/155b18f511347cdb674e2b135eededb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1f/cc358083b8048127ee2176e685c6a4db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/33/a3839fc6c470ea75f1dcfea8c9f81357.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e7/68a97eb7b476c02108f02d9f2d975436.jpg)
今年2~3月、大阪で展示会が開催され、関東でも行われたらな~と思っていました
まさかここで見られるなんて~ 感激![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
こちらもちょっと不思議な骨格標本屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b0/01d46c03d173660a3dd03d0fe273f78d.jpg)
これはメダカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1e/f83c3180568ef67bb92c71e9102a45cd.jpg)
こっちはニホントカゲ
昼食はいつもの牛すじカレーとカエルの足のから揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8c/6d940ac6e911fa7cb4651640ceb18d8c.jpg)
JRSの昼食というと選択肢が少ないためいつもこのカレーを選んでしまうのですが、今回はめっちゃマズかった・・・ ぜ―――――ったいに煮込んでる途中思いっきりナベ底焦がしただろっっって味
二度と買うもんか―――――![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c2/3563b91dc6a1ea4a4590b65421495d40.jpg)
昨年もらいそこなったみのじさん亀のうちわ 今回はしっかりGET
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/15/d012a851a41dc7492a1c44be419d11ae.jpg)
左から ふわもこ屋さんの起き上がりこぼし、ガチャガチャ カメのケース、さはしさんの妊婦亀ストラップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/40/8ab039c6a0deaf26a61d1fc01356bcb3.jpg)
お祭り価格ではないけれど、カメバッグが欲しいゆえにあえてここで購入 爬虫類ゼリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/27/6b70e00022076d3a12d1f40cd7e08ac1.jpg)
そしてこちらはナットクのお値段だったので・・・
BOXES用大きいシェルター、配合、シルクワーム
ムスメが部活で翌朝一番に出かけるため私も弁当作りに早起きせねばならず、疲れを引きずりたくないので14時半過ぎ会場を後にしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
昨夏と比べると少し空いていたかな?という印象でしたがそのとおりで
2日間の来場者合計は23,544人だったそうで、昨年より約6,000人減
今や規模の大小は別として、毎月日本のどこかでハチュイベントが開催されているのですからそれを考えると仕方ないかな~
私はじゅうぶんに楽しみ満腹満足です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
ビバガ“幻想ビバリウム”に出てきていたフィギュアたちです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a5/8ba2df990afae575bc0bc682722f8633.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/27/5b56317a5986281b78cbdc4ca84c3d17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f5/682b9945e96518f59c9651bb608cee28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5a/8c0ff53feeaa650b31223d09da2b1922.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9f/f1fc65a44a0c2762e0d61b9a9516c54f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cc/9581ceb1d0dbaf68f1e62d4b60533559.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2e/d53aed5e51ed8b5315e647761d597fc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9e/13d90d01edead57be16bac509dddff84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0d/95d11bf954f5fcd9eda980244a4fb565.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/34/a12780f189fdfd0836409b7d2069e391.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/07/65eb8f56399e2a2b3260d58c0c8279de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ea/04d9729a2dcc8c133466f3320da024f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b1/155b18f511347cdb674e2b135eededb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1f/cc358083b8048127ee2176e685c6a4db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/33/a3839fc6c470ea75f1dcfea8c9f81357.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e7/68a97eb7b476c02108f02d9f2d975436.jpg)
今年2~3月、大阪で展示会が開催され、関東でも行われたらな~と思っていました
まさかここで見られるなんて~ 感激
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
こちらもちょっと不思議な骨格標本屋さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b0/01d46c03d173660a3dd03d0fe273f78d.jpg)
これはメダカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1e/f83c3180568ef67bb92c71e9102a45cd.jpg)
こっちはニホントカゲ
昼食はいつもの牛すじカレーとカエルの足のから揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8c/6d940ac6e911fa7cb4651640ceb18d8c.jpg)
JRSの昼食というと選択肢が少ないためいつもこのカレーを選んでしまうのですが、今回はめっちゃマズかった・・・ ぜ―――――ったいに煮込んでる途中思いっきりナベ底焦がしただろっっって味
二度と買うもんか―――――
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c2/3563b91dc6a1ea4a4590b65421495d40.jpg)
昨年もらいそこなったみのじさん亀のうちわ 今回はしっかりGET
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/15/d012a851a41dc7492a1c44be419d11ae.jpg)
左から ふわもこ屋さんの起き上がりこぼし、ガチャガチャ カメのケース、さはしさんの妊婦亀ストラップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/40/8ab039c6a0deaf26a61d1fc01356bcb3.jpg)
お祭り価格ではないけれど、カメバッグが欲しいゆえにあえてここで購入 爬虫類ゼリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/27/6b70e00022076d3a12d1f40cd7e08ac1.jpg)
そしてこちらはナットクのお値段だったので・・・
BOXES用大きいシェルター、配合、シルクワーム
ムスメが部活で翌朝一番に出かけるため私も弁当作りに早起きせねばならず、疲れを引きずりたくないので14時半過ぎ会場を後にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
昨夏と比べると少し空いていたかな?という印象でしたがそのとおりで
2日間の来場者合計は23,544人だったそうで、昨年より約6,000人減
今や規模の大小は別として、毎月日本のどこかでハチュイベントが開催されているのですからそれを考えると仕方ないかな~
私はじゅうぶんに楽しみ満腹満足です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)