本日 夏至 そして朝から太陽じりじりの真夏日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
です
カメ干し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
日和ではありますが、時間と蔭つくりには
ですね
さて
カメプロスを切らしてしまったのでハチュ屋さんへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
そこで“大満足セット”なるものを発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/59/deb349546c8ebf16fc318199c3fb286f.jpg)
カメプロス大袋のお値段そのまま、FD糸ミミズ1ボトル・カメプロスサンプル3袋・給餌用ピンセットのオマケつき
FD糸ミミズが通常サイズなので金額的にはかなりオトク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
・・・えぇ もちろん、大満足でございますとも
糸ミミズはイモリーズも食べるし
ちと笑えたのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0b/6c9114d00c13f613aa204d13d8bd78b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b1/d138d954f57e82d457477c0c132aec44.jpg)
簡単なカメ飼育法パンフレットも入っていたので初心者を狙ったパックなんだろな~とは思いましたが・・・
ピンセット給餌でカメとの絆を深めましょう♪ ってか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
(ピンセット給餌には賛否両論ありますが私は別に問題ないと思っています)
では私も早速愛カメとの絆を深めるといたしましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
カブニ女子組、初めての乾燥糸ミミズ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/71/3ae0ad93d1b51275546e1b0fe0214dba.jpg)
興味はあるものの食べ物という認識はできず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
子ガメの頃、コレを食べていたかめきちさんなら大丈夫でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3f/1df589eaf45b7a8dd4742ea546b6571a.jpg)
ほれほれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/48/ee990e2962de60a0ee6c3d2bb4abde58.jpg)
瞬食
シャッターが追いつかない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/21/5994e3c1881dd87cfd8d559379d85029.jpg)
このようなのどかな光景とはほど遠く・・・
絆よいずこに~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
カメ干し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
さて
カメプロスを切らしてしまったのでハチュ屋さんへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
そこで“大満足セット”なるものを発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/59/deb349546c8ebf16fc318199c3fb286f.jpg)
カメプロス大袋のお値段そのまま、FD糸ミミズ1ボトル・カメプロスサンプル3袋・給餌用ピンセットのオマケつき
FD糸ミミズが通常サイズなので金額的にはかなりオトク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
・・・えぇ もちろん、大満足でございますとも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ちと笑えたのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0b/6c9114d00c13f613aa204d13d8bd78b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b1/d138d954f57e82d457477c0c132aec44.jpg)
簡単なカメ飼育法パンフレットも入っていたので初心者を狙ったパックなんだろな~とは思いましたが・・・
ピンセット給餌でカメとの絆を深めましょう♪ ってか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
(ピンセット給餌には賛否両論ありますが私は別に問題ないと思っています)
では私も早速愛カメとの絆を深めるといたしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
カブニ女子組、初めての乾燥糸ミミズ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/71/3ae0ad93d1b51275546e1b0fe0214dba.jpg)
興味はあるものの食べ物という認識はできず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
子ガメの頃、コレを食べていたかめきちさんなら大丈夫でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3f/1df589eaf45b7a8dd4742ea546b6571a.jpg)
ほれほれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/48/ee990e2962de60a0ee6c3d2bb4abde58.jpg)
瞬食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/21/5994e3c1881dd87cfd8d559379d85029.jpg)
このようなのどかな光景とはほど遠く・・・
絆よいずこに~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
あはは~カメズの食欲の前には
あ~んなんて悠長な世界は無理ですよ( ´艸`)
食べる時は凶暴化してますしね~
逆にがつがつ食べてないとどうしたんだ~って
思っちゃいます
絆は遠いですね~
連写機能で絆写真を撮るしかなさそうなくらい、食べるの速そうですね。
1匹1匹はとても小さく細いので、1センチ位のキューブ状に圧し固められています
そうですよね~ “あ~ん”が通用するのもベビーの1~2ヶ月程度でしょうねー
がつがつ食べないと心配 わかるわかる~
絆って調べてみたら、もともとは犬や馬を繋ぎとめておく綱をさしていたらしいです
それが転じて人と人を離れがたくしている結びつきのことを言うようになったのだとか
私とカメらを繋ぎとめているのは・・・ 間違いなくエサ!!
赤がポイントですかねー 食欲増進!?
連写機能も間に合わないというか、最初のボタンを押すのが確実に遅れているような
精進していつかは絆の証拠写真を・・・
それにキョーリンさんも便乗!? そしてそれにまんまと乗せられるワタシ
クサガメくん、野良猫にもアピアピですか
それは笑える~
確かにそれがカメらしさですね