ちょっと北風が冷たいけれど、日中は日差しがあたたか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
さて今日は役所用事があり、
帰りに近くの八幡さまの池に寄ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/28/65edb1e794dda7132219b6c5bd1da2a9.jpg)
11時45分でこの気温 絶対出てきているはず
うん、いたいた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5d/68e34f040f12028149549dde5cf94d8c.jpg)
来たのは11ヶ月ぶりだけど、前はコンクリの台座様のものはなかった
お祭りの時にでも使うのかなぁ? このままだと見てくれが悪い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a0/10e9942f90fb61d4e1d3bec2d2b44e40.jpg)
中の島ばかり気にしていたけど、すぐ下にもいた!
近づいても逃げようともせず
池全体を見渡せばいるいる あちこちに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3f/24b58a9780c6c12b86fa35e780d08249.jpg)
この池にはクサガメもいるんだけど、今の時期はアカミミオンリー
さすがだねー 強いねー
このコのピ――――ン かわいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6e/f6239963e1e2ad421297513b175e0f34.jpg)
影を見ると尻っぽまでピ――――ンしてるねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2e/0bfa0f347f6e2700caa0b9a796d3d6e7.jpg)
こっちも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1f/da0b1cd075cc2dc4e3c389df71273674.jpg)
こっちも
ここでもピ――――ン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/48/15e6cbebac3b393bce495ecf9765fb84.jpg)
お!大と中の2匹が泳いできた
上陸するのかと思いきや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ed/c07c4efbf62e08073bfe5298c5f5f0e7.jpg)
おぉっ
求愛行動ってヤツではないか~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3e/293867fbb922c90db5f28d8847eb7760.jpg)
ウチはアカミミは♀しかいないので、♂の爪フルフルは初めて見た!
録画録画、えーっと・・・なんてモタモタしてたら2匹深い方に消えてったった
いろんなサイズのアカミミがいるってのはやっぱりこの池で繁殖してるってことだよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/39/a0d146a1db843f1f7740117344ba8c72.jpg)
あ゛~~ 極楽極楽 って言ってる たぶん きっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3f/db11796a613a6215eb24d63202253fe6.jpg)
弁天さまの祠の横で狛亀気取りのこのコも
やっぱり脚伸びちゃうよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d7/00cc9c2b7c0199f99a7d0032733fcf50.jpg)
帰宅してかめきちの冬眠箱を開けてみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0a/f4ea3a39f9e3e21abfa6ea6f710a79e1.jpg)
この水温では当たり前のように起きてる
寝ないのに暗いところに閉じ込めておくのもなんだかな~と思うようになってきて、
来シーズンは給餌量を増やし、冬も庭に出したままにしようかと考え中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
さて今日は役所用事があり、
帰りに近くの八幡さまの池に寄ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/28/65edb1e794dda7132219b6c5bd1da2a9.jpg)
11時45分でこの気温 絶対出てきているはず
うん、いたいた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5d/68e34f040f12028149549dde5cf94d8c.jpg)
来たのは11ヶ月ぶりだけど、前はコンクリの台座様のものはなかった
お祭りの時にでも使うのかなぁ? このままだと見てくれが悪い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a0/10e9942f90fb61d4e1d3bec2d2b44e40.jpg)
中の島ばかり気にしていたけど、すぐ下にもいた!
近づいても逃げようともせず
池全体を見渡せばいるいる あちこちに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3f/24b58a9780c6c12b86fa35e780d08249.jpg)
この池にはクサガメもいるんだけど、今の時期はアカミミオンリー
さすがだねー 強いねー
このコのピ――――ン かわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6e/f6239963e1e2ad421297513b175e0f34.jpg)
影を見ると尻っぽまでピ――――ンしてるねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2e/0bfa0f347f6e2700caa0b9a796d3d6e7.jpg)
こっちも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1f/da0b1cd075cc2dc4e3c389df71273674.jpg)
こっちも
ここでもピ――――ン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/48/15e6cbebac3b393bce495ecf9765fb84.jpg)
お!大と中の2匹が泳いできた
上陸するのかと思いきや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ed/c07c4efbf62e08073bfe5298c5f5f0e7.jpg)
おぉっ
求愛行動ってヤツではないか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3e/293867fbb922c90db5f28d8847eb7760.jpg)
ウチはアカミミは♀しかいないので、♂の爪フルフルは初めて見た!
録画録画、えーっと・・・なんてモタモタしてたら2匹深い方に消えてったった
いろんなサイズのアカミミがいるってのはやっぱりこの池で繁殖してるってことだよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/39/a0d146a1db843f1f7740117344ba8c72.jpg)
あ゛~~ 極楽極楽 って言ってる たぶん きっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3f/db11796a613a6215eb24d63202253fe6.jpg)
弁天さまの祠の横で狛亀気取りのこのコも
やっぱり脚伸びちゃうよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d7/00cc9c2b7c0199f99a7d0032733fcf50.jpg)
帰宅してかめきちの冬眠箱を開けてみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0a/f4ea3a39f9e3e21abfa6ea6f710a79e1.jpg)
この水温では当たり前のように起きてる
寝ないのに暗いところに閉じ込めておくのもなんだかな~と思うようになってきて、
来シーズンは給餌量を増やし、冬も庭に出したままにしようかと考え中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
しかし、野外のカメさんで求愛行動が見られるのって結構ラッキー(?)かも…♪
日向ぼっこなら脱力スタイルの方が気持ちよさそうですが、カメは“ピーン”なんですよね~
隅々まで乾かしてやるぞっと執念を感じます
この池には最近は年1回しか立ち寄らなくなってしましましたが、ラッキーな場面見られて