昨日(土曜日)のこと
今年で3回目を迎えた“東レプ”
昨年までの東京流通センターから池袋サンシャインシティに会場を移しての開催です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/19/ed94826fb75a5b20e8f7fc33157a820b.jpg)
招待券をいただいていましたので今回は家族でくり出しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
早めの昼食を済ませ会場に向かう道すがら・・・
東急ハンズの入り口でオモシロいステッカー屋さんが店を出しており
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4e/2816e9a83a99b1d857b22bc7da105a03.jpg)
カメ探しまくり
そんなこんなで横道にそれつつもサンシャインシティに到着しエスカレーターを上っていくと・・・
またもやこの看板に遭遇![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f9/fc190cccebac99e729150e4d6cad657e.jpg)
「またもや」とは昨年もそうだったので・・・
東レプと司法試験の日程・会場はかぶるものなのですね~
いよいよ入場
お昼12時ですがもうかなりの混雑ぶり
確実に昨年以上・・・ やっぱり場所柄かな
会場が変わっても、相変わらず座れる場所はイベントステージ用のわずかなベンチしかなく、
子どもはエサやりやふれあいコーナーで楽しませておかないともちません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9f/a1aac1bc99a15170684b57c9a52517ef.jpg)
ムスメの靴(ミントカラー)に左側のケヅメが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
やっぱり緑系は“おいしそう”なんでしょうか
さて、いつものことですが私の趣味に偏った写真しかありませんのであしからず
今回はカメがいつも以上に少なかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/22/650091aa66a53680d7b424f6c09fba15.jpg)
ペニンシュラクーター パステル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/64/7d50f7b0b9a802e09bc975698dd88d65.jpg)
すごくキレイだけど、大きくなってもこのままの色味でいるのか とか 普通のクサガメ並の大きさに育つのか疑問はありましたが・・・ 到底買える値段ではないのでいっか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d7/0d881ac6b7711b3869aa8ca471dcd5c8.jpg)
このカブニは大きかった!ウチのミントよりもずっと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ニホンイシガメのごった煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/94/9db89c8f504efbaa2481d323ed1171a5.jpg)
甲羅の感じからしてどっかからごっそり捕まえてきたんだろうな~と
いつになくたくさんいました モエギハコガメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/71/871119d3915809209a364b5866536a79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5a/85399db2f9af3c78c9a85332e4dc3529.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/72/121cba36a452de05fd7cc316ddeb761b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/05/35ab1a0a4db5eabce953cb9689c9da99.jpg)
とにかく処分してしまいたい感あふれるこの値段・・・
それではハコガメをば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/34/06c16a3bc11eb53c4d03064a48e0c6e7.jpg)
メキシコ♂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ef/ad4151cacff12774afe3bb7e2385da01.jpg)
ユカタン ハイポ
こちらのユカタントリオは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/28/b7820f1ff90a9896d0cdd9a1da16f907.jpg)
お取込み中・・・ではなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ミツユビちゃんもいた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/98/257f789b9b43ac3b3ece2db64c16dfc2.jpg)
多甲板でまぁまぁお手頃でしたが、性別がわからないのでねぇ
かといって性別がわかってるのは手が出ないけど・・・
おぉう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/de/42832d2f899ab7d7ca531ddcfb5bc1b8.jpg)
シェンシーハコガメだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d3/8398be25dba6897d2fe5936e85401241.jpg)
↑のブースにはこんなコも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/93/f8e21c685f3d50f82da1f334560a214b.jpg)
それでは頸の長いコたち~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3a/0fa725990749911ce09a20bcb4dfaaff.jpg)
ジーベン、今年は大きいコも小さいコも白っぽいコも黒っぽいコもあちこちで出てました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b4/f76f14c57a91b829ed2bebfa7b159ccd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c8/c85d9cb0221fe8ad5473926a95fe4fd8.jpg)
か~わい~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
そして“ハードボイルド”亀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0f/4054332538b581cd746ba9d9dfd99e17.jpg)
ただのジーベンでしょ と思われたソコのアナタ・・・
ラベルをよ~くご覧あれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/70/5b89f89bcbc2794f9a17e407cdf09ca7.jpg)
しばらくの間、あのオープニングテーマ曲が脳内を渦巻いてしまった・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0218.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a8/0d5b5be7036e8a8257a3504738836637.jpg)
パーケリーはほんとキレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9c/17f570603bc35c57c1c671f12669f431.jpg)
これはパーケリーとロンギのハイブリ
アルティメットリューシのパーケリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8f/051c7607e43ab38d9758ea19787347c5.jpg)
頭の模様がたまらない
エキパン様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/51/f819b868ef51e4cbcbb40d8e76bff662.jpg)
シモジモの私にはお尻しか拝ませてくれないなんて・・・
あの黄色の目が好きなのにぃ
そういやオブ様は今回はいなかったな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2e/d67b93fc72f507a75085c8929e91ab61.jpg)
ビクトリアハコヨコクビガメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ec/4682c769edb855585b96ceb062431f5e.jpg)
トゥルカナハコヨコクビガメ
特記事項はなかったけどちょっと色が薄いような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/88/3067d35b53a9827905c3a776f90e7697.jpg)
プラテミス 頸は短く見えるけどヘビクビガメなんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/01/55a79628bde8f1d9b7605af41be6365d.jpg)
・・・って いくらなんだ いったい!?(そりゃ1,900円や1,500円では買えないのはわかってるけどさ)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/84/db089062df586c4f972c0a0497aa25df.jpg)
カロリナDBTブルーフェイス
もうすぐCITESⅠになる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5c/abe8ba0af3081e5ade65208d3cf2f9ab.jpg)
オオアタマガメ
ニシキセタカガメ
このコ、昨年もいたんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/12/22aae461e65b4aecf429bb80c13f5331.jpg)
今年は首を伸ばしてくれたのでタートルネックの縞模様が見れた~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
シロアゴヤマガメ 大きい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/40/301c04f7cf3a78cba14798fa0a84be3c.jpg)
ヤマガメは他にはマンヤマガメが多かったです
巨大マタマタは見かけませんでしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/49/e52a1cbb0eeb7dd1a5110d0658cab91d.jpg)
オリノコ水系の赤っぽいちびマタマタがあちこちに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/39/9b2065c24aa177ea675c8f369cdb07e5.jpg)
フタイロネコメガエルのほうが大きい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3b/6d4e960e848b3a7d7499972636e77402.jpg)
アカミミのアルティメットパラドックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/79/b1396ea73d2929151454c81f7173b3e9.jpg)
モリイシガメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c9/3c589a133ce10a6b95933f5f24c4837c.jpg)
立派な大きさのカントンクサガメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7b/6e2bf73298eba47bd737aa638869c5c3.jpg)
今年もたくさんハラガケさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ae/904f5423833634ed6fbf642e54ce71b7.jpg)
ハラガケタワー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
しかし本当の驚きはこの↑ハラガケタワーの左側の水槽に・・・
撮影禁止だったので写真はありませんが
ネルソンハコガメ(ペア 400万)が・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
今まで名前だけは知っていましたが、写真も見たことなくて
黒味の強い甲羅に黄色の細かい模様が入っている個体とほとんど黒で模様はうっすらの個体
いや~ 思わぬ眼福にあずかりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
・・・が、ユカタンのように来年、再来年とだんだん出回って来るのかしら?
いつぞやはごっちゃりといたけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e1/b246383b5bcdd521526f9fa0c119e04e.jpg)
今年は少なめパンケーキガメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/81/693d743e46faff24e276232995a43dae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/af/81c1f427ef74f9a64a4727eaad6d0aed.jpg)
7匹しかいない・・・って貴重だとでも言いたいの?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
シリアゴールデンギリシャリクガメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/03/e6b60a197cd2935edc9e084bdf57fe5a.jpg)
砂漠系のギリシャ
ゴールデンにふさわしい明るい黄色でかわいい
あ、ここにもヒョウモンガメ ・・・でもちょっと高すぎない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/93/6a961d195a38706253ee21d9f9b4740f.jpg)
ソマリアリクガメでした
ソマリアのヒョウモンガメ、顔はケヅメっぽいんですけどね
昨年よりは数がいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d5/256f23a79e9835b191182834c6e6a133.jpg)
ホワイトヒョウモン
インドホシガメのリューシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/af/7c7cd595723602c22d53ad5646401e1a.jpg)
星模様が見えないのになんでこんなにお高いの?
このコと掛け合わせるとすごくキレイなコが出るとか?
湿地棲のリクガメは特に目がカワイイよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2c/bc08abb2019a2fd5ef53a5672cd4bb58.jpg)
・・・セレ“バ”スってナニ?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
サンシャイン水族館から出張ってきたアルダブラゾウガメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0c/b478946b31dc523c5f3efb02eba1a507.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/14/2231a216f3bd7e1d7d93be3ee6ca02a6.jpg)
動きはゆっくりでもゾウガメの食べるさまは迫力![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
その2へつづく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_mi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_mi.gif)
今年で3回目を迎えた“東レプ”
昨年までの東京流通センターから池袋サンシャインシティに会場を移しての開催です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/19/ed94826fb75a5b20e8f7fc33157a820b.jpg)
招待券をいただいていましたので今回は家族でくり出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
早めの昼食を済ませ会場に向かう道すがら・・・
東急ハンズの入り口でオモシロいステッカー屋さんが店を出しており
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4e/2816e9a83a99b1d857b22bc7da105a03.jpg)
カメ探しまくり
そんなこんなで横道にそれつつもサンシャインシティに到着しエスカレーターを上っていくと・・・
またもやこの看板に遭遇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f9/fc190cccebac99e729150e4d6cad657e.jpg)
「またもや」とは昨年もそうだったので・・・
東レプと司法試験の日程・会場はかぶるものなのですね~
いよいよ入場
お昼12時ですがもうかなりの混雑ぶり
確実に昨年以上・・・ やっぱり場所柄かな
会場が変わっても、相変わらず座れる場所はイベントステージ用のわずかなベンチしかなく、
子どもはエサやりやふれあいコーナーで楽しませておかないともちません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9f/a1aac1bc99a15170684b57c9a52517ef.jpg)
ムスメの靴(ミントカラー)に左側のケヅメが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
やっぱり緑系は“おいしそう”なんでしょうか
さて、いつものことですが私の趣味に偏った写真しかありませんのであしからず
今回はカメがいつも以上に少なかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/22/650091aa66a53680d7b424f6c09fba15.jpg)
ペニンシュラクーター パステル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/64/7d50f7b0b9a802e09bc975698dd88d65.jpg)
すごくキレイだけど、大きくなってもこのままの色味でいるのか とか 普通のクサガメ並の大きさに育つのか疑問はありましたが・・・ 到底買える値段ではないのでいっか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d7/0d881ac6b7711b3869aa8ca471dcd5c8.jpg)
このカブニは大きかった!ウチのミントよりもずっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ニホンイシガメのごった煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/94/9db89c8f504efbaa2481d323ed1171a5.jpg)
甲羅の感じからしてどっかからごっそり捕まえてきたんだろうな~と
いつになくたくさんいました モエギハコガメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/71/871119d3915809209a364b5866536a79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5a/85399db2f9af3c78c9a85332e4dc3529.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/72/121cba36a452de05fd7cc316ddeb761b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/05/35ab1a0a4db5eabce953cb9689c9da99.jpg)
とにかく処分してしまいたい感あふれるこの値段・・・
それではハコガメをば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/34/06c16a3bc11eb53c4d03064a48e0c6e7.jpg)
メキシコ♂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ef/ad4151cacff12774afe3bb7e2385da01.jpg)
ユカタン ハイポ
こちらのユカタントリオは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/28/b7820f1ff90a9896d0cdd9a1da16f907.jpg)
お取込み中・・・ではなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ミツユビちゃんもいた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/98/257f789b9b43ac3b3ece2db64c16dfc2.jpg)
多甲板でまぁまぁお手頃でしたが、性別がわからないのでねぇ
かといって性別がわかってるのは手が出ないけど・・・
おぉう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/de/42832d2f899ab7d7ca531ddcfb5bc1b8.jpg)
シェンシーハコガメだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d3/8398be25dba6897d2fe5936e85401241.jpg)
↑のブースにはこんなコも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/93/f8e21c685f3d50f82da1f334560a214b.jpg)
それでは頸の長いコたち~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3a/0fa725990749911ce09a20bcb4dfaaff.jpg)
ジーベン、今年は大きいコも小さいコも白っぽいコも黒っぽいコもあちこちで出てました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b4/f76f14c57a91b829ed2bebfa7b159ccd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c8/c85d9cb0221fe8ad5473926a95fe4fd8.jpg)
か~わい~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
そして“ハードボイルド”亀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0f/4054332538b581cd746ba9d9dfd99e17.jpg)
ただのジーベンでしょ と思われたソコのアナタ・・・
ラベルをよ~くご覧あれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/70/5b89f89bcbc2794f9a17e407cdf09ca7.jpg)
しばらくの間、あのオープニングテーマ曲が脳内を渦巻いてしまった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0218.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a8/0d5b5be7036e8a8257a3504738836637.jpg)
パーケリーはほんとキレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9c/17f570603bc35c57c1c671f12669f431.jpg)
これはパーケリーとロンギのハイブリ
アルティメットリューシのパーケリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8f/051c7607e43ab38d9758ea19787347c5.jpg)
頭の模様がたまらない
エキパン様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/51/f819b868ef51e4cbcbb40d8e76bff662.jpg)
シモジモの私にはお尻しか拝ませてくれないなんて・・・
あの黄色の目が好きなのにぃ
そういやオブ様は今回はいなかったな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2e/d67b93fc72f507a75085c8929e91ab61.jpg)
ビクトリアハコヨコクビガメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ec/4682c769edb855585b96ceb062431f5e.jpg)
トゥルカナハコヨコクビガメ
特記事項はなかったけどちょっと色が薄いような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/88/3067d35b53a9827905c3a776f90e7697.jpg)
プラテミス 頸は短く見えるけどヘビクビガメなんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/01/55a79628bde8f1d9b7605af41be6365d.jpg)
・・・って いくらなんだ いったい!?(そりゃ1,900円や1,500円では買えないのはわかってるけどさ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/84/db089062df586c4f972c0a0497aa25df.jpg)
カロリナDBTブルーフェイス
もうすぐCITESⅠになる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5c/abe8ba0af3081e5ade65208d3cf2f9ab.jpg)
オオアタマガメ
ニシキセタカガメ
このコ、昨年もいたんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/12/22aae461e65b4aecf429bb80c13f5331.jpg)
今年は首を伸ばしてくれたのでタートルネックの縞模様が見れた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
シロアゴヤマガメ 大きい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/40/301c04f7cf3a78cba14798fa0a84be3c.jpg)
ヤマガメは他にはマンヤマガメが多かったです
巨大マタマタは見かけませんでしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/49/e52a1cbb0eeb7dd1a5110d0658cab91d.jpg)
オリノコ水系の赤っぽいちびマタマタがあちこちに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/39/9b2065c24aa177ea675c8f369cdb07e5.jpg)
フタイロネコメガエルのほうが大きい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3b/6d4e960e848b3a7d7499972636e77402.jpg)
アカミミのアルティメットパラドックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/79/b1396ea73d2929151454c81f7173b3e9.jpg)
モリイシガメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c9/3c589a133ce10a6b95933f5f24c4837c.jpg)
立派な大きさのカントンクサガメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7b/6e2bf73298eba47bd737aa638869c5c3.jpg)
今年もたくさんハラガケさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ae/904f5423833634ed6fbf642e54ce71b7.jpg)
ハラガケタワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
しかし本当の驚きはこの↑ハラガケタワーの左側の水槽に・・・
撮影禁止だったので写真はありませんが
ネルソンハコガメ(ペア 400万)が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
今まで名前だけは知っていましたが、写真も見たことなくて
黒味の強い甲羅に黄色の細かい模様が入っている個体とほとんど黒で模様はうっすらの個体
いや~ 思わぬ眼福にあずかりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
・・・が、ユカタンのように来年、再来年とだんだん出回って来るのかしら?
いつぞやはごっちゃりといたけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e1/b246383b5bcdd521526f9fa0c119e04e.jpg)
今年は少なめパンケーキガメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/81/693d743e46faff24e276232995a43dae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/af/81c1f427ef74f9a64a4727eaad6d0aed.jpg)
7匹しかいない・・・って貴重だとでも言いたいの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
シリアゴールデンギリシャリクガメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/03/e6b60a197cd2935edc9e084bdf57fe5a.jpg)
砂漠系のギリシャ
ゴールデンにふさわしい明るい黄色でかわいい
あ、ここにもヒョウモンガメ ・・・でもちょっと高すぎない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/93/6a961d195a38706253ee21d9f9b4740f.jpg)
ソマリアリクガメでした
ソマリアのヒョウモンガメ、顔はケヅメっぽいんですけどね
昨年よりは数がいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d5/256f23a79e9835b191182834c6e6a133.jpg)
ホワイトヒョウモン
インドホシガメのリューシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/af/7c7cd595723602c22d53ad5646401e1a.jpg)
星模様が見えないのになんでこんなにお高いの?
このコと掛け合わせるとすごくキレイなコが出るとか?
湿地棲のリクガメは特に目がカワイイよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2c/bc08abb2019a2fd5ef53a5672cd4bb58.jpg)
・・・セレ“バ”スってナニ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
サンシャイン水族館から出張ってきたアルダブラゾウガメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0c/b478946b31dc523c5f3efb02eba1a507.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/14/2231a216f3bd7e1d7d93be3ee6ca02a6.jpg)
動きはゆっくりでもゾウガメの食べるさまは迫力
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_mi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_mi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_mi.gif)
すごい情報量にビックリしましたー。
しかもまだその1という^^;
ミズガメの種類の多いこと多いこと!
それをしっかり把握している向日葵さんに脱帽です><
こうしてみると、まだその2に続きそうですが
リクガメの方が圧倒的に種類が少ないなって解りますね。
それにしても表記のいい加減さ。。
名前といい値段といい、適当すぎませんかこれ(・ω・;)
東レプは行ったことないのですが、毎回こんな感じなんでしょうか。
イシガメとか、ケヅメケヅメヒョウモンとか、本当に呆れるとしか・・
マニアウケはいいのかもしれませんが、凄いエゴですよね。
一度行ってみたいと思ってましたが
なんか残念なイメージが強く、微妙になりました。汗
あ、でもその2は楽しみにしております^^
これでも写真整理して削って削ってなのです
あくまで私の趣味に偏りまくった撮影ですので、ろろさんが想像しているよりはもっとリクガメもいましたよ~
ん~~ そうですね
とんぶりのようなブリーダーズイベントとはやっぱりちょっと違いますね
だけどすべてがいい加減なわけではありません
きちんとされているショップも多いですから
まぁこういう人たちがいるのは事実ですのでそこは割り切るか、切り捨てるかですけどね
生体以外にも、エサや器具、消耗品のトレンドや相場を知るにはいい機会なんですよ
その2、UPしました~ お時間ありましたらぜひ
いいなぁ~
ほとんど見た事、聞いたことのない亀さんがい~っぱい
クサガメ、ラベンダー色の仔いるんですねぇ~
実物見てみた~い
&唐草模様みたいの頭をした横文字のジーベンに似た仔もみてみた~い
しかし向日葵さん、すっごいたくさんの亀の種類をご存じなんですね
向日葵さん、亀界のムツゴロウさんって感じかな
前の週に土曜出勤し、18日はしっかり休みをキープして
頭に唐草のような模様のコはパーカーナガクビガメです
シルエットは確かにジーベンに似ていますが水質にうるさい、デリケートな種類です
ラベンダークサガメと万年ちゃん、濃淡ペアにして並べてみたいな~