かめごと

“かめ”の“ごと”く生きる私と愛“かめ”たちの日々のでき“ごと”

JRS2014 Winter 後編

2014年02月03日 | イベント・お出かけ・旅
カメが少ない分、ヘビはいつも以上に多く




どちらもタカサゴナメラ
美しいですよね~ でも入門種ではないらしい


グリーンパイ


ミッドバハロージーボア
上手く撮れていませんが、赤茶色の部分がメタリック調でとてもきれい


ペリネヨルモリヘビ
こういう配色もいいなあ

顔もカワイイ


アルビノアオダイショウ


ボールパイソン バナナ
キレイだしおとなしいし持っていて気持ちいいしで言うことなしのコ


マラヤンブラッドパイソン トマトボム

え?なになに?


なるほど


午後1時頃の会場の様子
通路によっては歩きづらいほど混んでいるところもありましたが、全体的にはゆったりとほどよい人出だったように思いました


カメレオンも少なかったな~
爬虫類の中でも特に冬が似合わないと思うし


アルマジロトカゲ
こういうゴツゴツした感じも好き


ストケスイワトカゲ

お酒は大好きですが・・・


これは呑みたいと思わないなぁ
養命酒的なくくりのほうですよね これは


コシモンチョボグチガエル
口を開けたところを見てみたい


怒ってるトッケイ

猛禽類、エキゾチック哺乳類はいつものショップがいつも通りといった感じ

グリーンアグーチ

奇蟲もいつもより目についたかも

オオエンマハンミョウ

別名プレデタービートル のほうがピッタリ

ビバガ編集長のトークショー『冨水明アワー』

期待に反してマジメな話をきっちり1時間

若いおねえさんがやっていた骨格標本屋さん

私の隣にいた人の「生業にしているのか」の問いに「したいけれどなかなかそこまでは」と答えていました
のめり込んだらこれまた深そうな世界ですね

気づけば今回は飲食にしか支出しませんでした
生餌を食べるコたちは冬眠してますし、消耗品、配合飼料もこれといった掘り出し物もなかったので・・・

月夜野ファームさんではアンケート記入&おじさんとジャンケンで乾燥イエコと桑葉入りCaのサンプルを


zicraさんでは爬虫類ゼリーとタルタル―ガのサンプルをいただきました

サンプルよりこのゾウガメバッグがうれしかったりして

気のすむまで歩き回り満足した午後3時半過ぎ、会場を後に
また夏が楽しみ・・・♪ きっとあっという間に来てしまうんだろうな

帰路も混雑なく快調に

角度によって無限に表情を変えていく富士山

富士川付近

20分後

御殿場JCT付近から


最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花ママ)
2014-02-03 20:39:31
またまた、楽しませて頂きました
スマイルマーク、可愛い~。
こんなの出来るんですねぇ。

毎回、たくさんの写真をありがとうございます
見るだけで楽しいです~。


良のこと、ありがとうございます。
もうしばらく頑張ってもらいます~
返信する
花ママさん (向日葵)
2014-02-03 23:49:43
ありがとうございます
お気疲れも多いかと思いますが、少しでも息抜きにご覧いただけるとうれしいです

スマイルマーク、偶然でしょうけどいいですよね~
そのせいなのかどうかはわかりませんがいいお値段で

また寒さが戻って来るようですし、花ママさんもあったかいものしっかり食べて良ちゃんとともにもうひと踏ん張りですよ~ 応援してます!
返信する
Unknown (yana)
2014-02-04 00:16:45
レポートありがとうございます!
静岡まで行く気力がないので、このレポートで行った気に。(笑)

クロハラ、パーケリーいいですね~…。
いつか隠し子に…。(笑)

次はどこ行かれます?(笑)
返信する
Unknown (トライアンフ)
2014-02-04 08:23:31
暑かったですね! ぐるっと回っては出てを繰り返してました 日曜日もそんなに混んでませんでしたよ。
自分はヒラセをお迎えしてしまいました かなり軽かったんですがすぐにバナナを食べてくれました。
イベントが増えるのは嬉しいですね。
返信する
Unknown (ろろ)
2014-02-04 11:33:47
ヘビ率たかいんですねー。
ヘビは、うーん・・・笑
あ、でもマムシ酒はちょっと興味あるかも?( ̄∀ ̄)

プレデター・・確かに^^;
これとは別種ですがよく見かけるナミハンミョウって綺麗ですよね。
10年くらい前に、京都の山中で天然の個体が沢山いるのを見た時に
思わず見とれてしまったのを覚えています。
捕まえるよりあの環境にいるほうがしっくりくると思いました。

骨格標本、気になりますねぇー。
あれって一回埋めて掘り返すんですよね確か。
なかなか骨折り作業ですが興味あります(・ω・)

断片的でも盛りだくさんなので、実際行ったら凄いんでしょう。
JSRは一度も行ったことがないですが、冬でこの人数だと
夏場はもっと凄いんでしょうねー。酸欠になりそう^^;
楽しいレポートありがとうございましたー☆
返信する
yanaさん (向日葵)
2014-02-04 22:03:40
今のうちから気力を蓄えておけば8月には満タンになりますよ~
ぜひぜひ夏の隠し子探しの旅に

次は池袋あたりかな~



返信する
トライアンフさん (向日葵)
2014-02-04 22:22:50
入場者数公表されましたね
日曜日のほうが3000人ほど多かったみたいですが夏に比べればゆったりできましたよね

歩き回っていると汗ばんでしまいました
会場は広いし天井が高いのであまり暖まらないのでは?と思っていたのですが失敗でした

おぉ~ かつてモンホットハコガメって呼ばれてたのですよね
食欲があるのは何よりで、今後が楽しみですね♪
返信する
ろろさん (向日葵)
2014-02-05 22:27:59
とんぶりもヘビ率高かったじゃないですか~
カメと比べるともともとの種類数が格段に多いし、成熟までの年数も短いし、いろんなモルフが作れるからでしょうね
え?マムシ酒いけそうですか?
今度見たら買ってきましょうか?

ハンミョウ、子どもの頃は普通に見られたような記憶があります
群れでいるのは見たことがありませんがそれはさぞかしきれいだったでしょうね

この骨格標本屋さんは薬品を使うそうです
土に埋める方法は時間が掛かるからじゃないかな?
別のところで標本作りを趣味とされている方の話を聞いたことがあるのですが、ポリデントでもできるそうですよ
(タンパク質分解酵素が入っているから)

夏は出展数も人出もすごいのでへとへとになりますが、今回は私にとっては程よかったかな?
それでも今回も2日間で19887人の来場だったそうです
好きだよね~みんな ・・・って私もか
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。