昨日
日曜の昼下がり
箱亀箱を訪ねる珍客・・・

(おそらく)庭の先住民、カナヘビちゃん
ところが


ツレナイふたりなのであります

せっかくなのにごめんねぇ
このふたりと遊びたかったら午前中に来てね~ (無責任発言)
ここでふと・・・
冬眠明けのカモのために用意していたものの、ニオイがきついので外に出しっぱにしていたジャイミルの存在を思い出す

シェルター前に落とすと飛び出してきた
眠いんじゃなかったの?
感じたのは気配かニオイか

カモの目も爛爛

ホンットに虫好きだよね
カモは4匹、楓は3匹平らげると・・・

さりげな~くシェルターを乗っ取られた楓
日曜の昼下がり
箱亀箱を訪ねる珍客・・・

(おそらく)庭の先住民、カナヘビちゃん
ところが


ツレナイふたりなのであります

せっかくなのにごめんねぇ
このふたりと遊びたかったら午前中に来てね~ (無責任発言)

ここでふと・・・
冬眠明けのカモのために用意していたものの、ニオイがきついので外に出しっぱにしていたジャイミルの存在を思い出す

シェルター前に落とすと飛び出してきた
眠いんじゃなかったの?
感じたのは気配かニオイか

カモの目も爛爛


ホンットに虫好きだよね
カモは4匹、楓は3匹平らげると・・・

さりげな~くシェルターを乗っ取られた楓

しかも逃げないなんて、馴染み客なのかなぁw?
カモちゃん楓ちゃん食らいついてますね!
まあハコガメは虫が大好きですもんねぇ、雑食組は逞しいなあ。
前記事ですが、ペポちゃんは立派に成長してますね、今はジーベンだいぶ安くなって手にいれ易いですがここまで立派に育てあげてる人は少ないでしょうね。
今後の更なる成長に期待しちゃいます^ ^
ご飯には、すごい反応(笑)
どうにも、私は、こういう虫が苦手なので、むむむ
3~4匹も平らげちゃうんですね
お腹いっぱいで、ねむねむかな
先日はもっと小さい仔にも遭遇しましたし
さすがに捕まえようとするとあっという間に逃げてしまいますが、近寄らなければ向こうも“勝手知ったるわが家”のような顔して歩いてます
ハコガメの虫への反応はスゴイです
水入れやレンガを持ち上げるとダンゴムシ時々ナメクジが出てきますが、狂喜乱舞してます
やっぱり外飼いが似合うカメだとつくづく思うのです
ペポ、ウチに来た6年前はすごくビビりんで、私がメダカを1匹1匹〆て与えていたのを懐かしく思い出します
20何年か前に初めて日本に入って来たアダルト個体はちょっとした車が買えちゃうくらいだったとか聞きますよね~
ウチはこれ以上大きい水槽が置けませんので、ぼちぼち成長してくれればいいかな~
たしかにこのジャイアントミルワームは大きいし力強い暴れ方するし独特のニオイがあるしで、“昆虫”はへっちゃらな私でもちょっと「うぅ~ちょいキモ
もっと食べたそうにも見えましたが、外骨格が硬く消化が悪そうなのでこのくらいがほどほどかな~と
でも寝てしまったので満足だったようでよかったです
おぉぉぉ~、向日葵さん家にカナヘビ一家が住みついているんですね
でもカモちゃん、楓ちゃん.......うっぷす
ごめ~ん
&だんご虫やなめくじまで
珍味好きなんだね
そういえば、今、カモと楓に与えてる配合飼料は水棲ガメと小型のトカゲ兼用のエサなんです
それに釣られてきたのかなぁ?
もぞもぞ芋虫やダンゴムシ、ナメは彼らにとって最高のごちそうなんです
ヌマガメ科なんですが陸棲種ですので水棲種とはまたちょっと違う食性なんですね~