11月6日
いよいよ帰路につきます。途中撮影をしながらとのことでした。そしてお昼は信州ソバがおいしいと評判のお店で、と言うことになっていました。それがひょんなことで予定が狂って・・・
初日の泊まったホテルで、大事なものを忘れたメンバーが・・・それを引き取るために塩尻まで戻り・・・。それでもおいしいお昼は外せないとまたまた国道19号線を南下・・・撮影より食い気?のようです~^^;
野尻駅の近く?のおソバ屋さんで昼食。メンバーのお薦めのザルソバを食べました。みんなおいしいおいしいと言っていましたが、ソバが苦手の私は・・・^^;
不思議ですね。当たり前のことかも知れませんが、国道19号線を南下するにつれ山の色が違ってきています。紅葉の進み具合が少なくなっているようでした。これ以上南下すると紅葉の写真は期待できないかも?と言うことで、お店の方に教えていただいて、この近くの阿寺渓谷で最後の撮影をすることになりました。
紅葉には.ちょっと早いようでしたが、水のとってもきれいな渓流でした。時間がなくてゆっくり撮影できなかったのが、ちょっぴり残念です。
阿寺渓谷<13:40-14:05頃撮影>











渓流にかかる小さな橋で2匹のワンちゃんに出会いました。1匹は喜んで渡って行きましたが、もう1匹のワンちゃんは渡れなくて(恐いの?)ダダをこねていました。かわいいですね。
阿寺渓谷は
中津川市の北東約20キロ、のどかな山間の村長野県木曽郡大桑村にあり、木曾川に流れ込む支流阿寺川の美しい渓谷です。渓谷に沿って伸びている道は砂利の道路で、日本の川には珍しく砂防ダムのない自然の川だそうです。
信州の旅~阿寺渓谷
こうして楽しい旅は終わり、中津川ICから高速にのって帰路についたのでした。
・・・・・<高ボッチ・御嶽山撮影ツアー>おわり・・・・・
自己満足の旅日記、最後までご覧になっていただいてありがとうございました。
訪問ありがとうございます。


いよいよ帰路につきます。途中撮影をしながらとのことでした。そしてお昼は信州ソバがおいしいと評判のお店で、と言うことになっていました。それがひょんなことで予定が狂って・・・
初日の泊まったホテルで、大事なものを忘れたメンバーが・・・それを引き取るために塩尻まで戻り・・・。それでもおいしいお昼は外せないとまたまた国道19号線を南下・・・撮影より食い気?のようです~^^;
野尻駅の近く?のおソバ屋さんで昼食。メンバーのお薦めのザルソバを食べました。みんなおいしいおいしいと言っていましたが、ソバが苦手の私は・・・^^;
不思議ですね。当たり前のことかも知れませんが、国道19号線を南下するにつれ山の色が違ってきています。紅葉の進み具合が少なくなっているようでした。これ以上南下すると紅葉の写真は期待できないかも?と言うことで、お店の方に教えていただいて、この近くの阿寺渓谷で最後の撮影をすることになりました。
紅葉には.ちょっと早いようでしたが、水のとってもきれいな渓流でした。時間がなくてゆっくり撮影できなかったのが、ちょっぴり残念です。
阿寺渓谷<13:40-14:05頃撮影>











渓流にかかる小さな橋で2匹のワンちゃんに出会いました。1匹は喜んで渡って行きましたが、もう1匹のワンちゃんは渡れなくて(恐いの?)ダダをこねていました。かわいいですね。
阿寺渓谷は
中津川市の北東約20キロ、のどかな山間の村長野県木曽郡大桑村にあり、木曾川に流れ込む支流阿寺川の美しい渓谷です。渓谷に沿って伸びている道は砂利の道路で、日本の川には珍しく砂防ダムのない自然の川だそうです。
信州の旅~阿寺渓谷
こうして楽しい旅は終わり、中津川ICから高速にのって帰路についたのでした。
・・・・・<高ボッチ・御嶽山撮影ツアー>おわり・・・・・
自己満足の旅日記、最後までご覧になっていただいてありがとうございました。



