いつも行くスーパーマーケットで、カードを作るとお得だと勧められました。ややこしいのでいつも断っていたのだけれど、何故かこの日はうま~く店員さんに言いくるめられてしまったのです。
何でも電子マネーの一種で、先に入金しておいて、買い物の代金はその中から決済するようになっているそうです。○○グループのお店ならどこでも使えるし、ポイントがたまるので、お得だと言うのですが・・・
「お得!」とか「安くなる!」とか・・・
そんな言葉についつい乗ってしまった私でしたが^^;
よく考えると、このカード、ほんとうにお得で便利なのかな~?
ポイントは200円の買い物で1ポイント、1ポイントが1円になる。微々たるもの・・・「チリも積もれば・・・」か? (ポイントカードを発行しているところは100円で1ポイントのところが多いのにね。)
しかも、先入金で、使えるお店も限定されるし・・・
これは、私には管理がわずらわしいカードになるかも・・・?
それとも、使い方次第なの?
お店にとっては、顧客の確保やレジの簡略化など、メリットは大きいのでしょうけどね^o^/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/94/721e5e84e228400612d974a5303ba424.jpg)
12月、庭の片隅に・・・
訪問ありがとうございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
にほんブログ村ランキングに参加しています。
←クリックよろしくね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
何でも電子マネーの一種で、先に入金しておいて、買い物の代金はその中から決済するようになっているそうです。○○グループのお店ならどこでも使えるし、ポイントがたまるので、お得だと言うのですが・・・
「お得!」とか「安くなる!」とか・・・
そんな言葉についつい乗ってしまった私でしたが^^;
よく考えると、このカード、ほんとうにお得で便利なのかな~?
ポイントは200円の買い物で1ポイント、1ポイントが1円になる。微々たるもの・・・「チリも積もれば・・・」か? (ポイントカードを発行しているところは100円で1ポイントのところが多いのにね。)
しかも、先入金で、使えるお店も限定されるし・・・
これは、私には管理がわずらわしいカードになるかも・・・?
それとも、使い方次第なの?
お店にとっては、顧客の確保やレジの簡略化など、メリットは大きいのでしょうけどね^o^/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/94/721e5e84e228400612d974a5303ba424.jpg)
12月、庭の片隅に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0188.gif)
![にほんブログ村 花ブログ季節の花へ](http://flower.blogmura.com/img/flower80_15_lightred_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)