10日は恒例のかにかに新年会でした。
元職場の同僚の気の合った仲間、年代もバラバラ、今の職場もバラバラ、なぜこのメンバーなのか?不思議な集まりです。年末に日にちを決めていたので、年賀状にはカニカニのコメントばかりが飛び交い、家族から笑われる始末。みんなこの日をとっても楽しみにしているのです~。
今年は5名の参加でした。
いつもは車に相乗りして行くのですが、今回は降雪が予測されるので、電車で行くことにしました。幹事さんから「寒いので防寒対策を!」とのメールがあり、重ね着をしてスノーブーツに簡易アイゼンまで用意していたのですが…^^;
姫路から竹野まで、ちょうど兵庫県を縦断する行程です。運賃をケチったので、鈍行で3度もの乗り換え、かなりローカルな旅でした。北へ走るにつれて雪が多くなり、車窓から眺める景色はとても魅力的で、「途中下車して写真撮りたいなぁ~」なんて…
和田山での乗り換え時間がたっぷりあったので、構内をウロウロ…ちょこっと雪景色を撮ってみました~。和田山ではかなり降っていたので、竹野はもっと積もっているだろう…と期待して?いたのですが…
和田山から北へは、なぜか?雪が少なくなり…
しっかり防寒対策をしてきて撮る気満々だった私は拍子抜けです^^;
食事のあとは、いつものように城崎の温泉街をぶらぶら散策し、おみやげを買って帰路につきました。大雪を想定して「今日は雪で帰れなくなるかも?」と言ってきた友人でしたが、城崎も雪はほとんどなく…笑い話に~
久しぶりの友人たちとの再会とおなか一杯のカニカニで、大満足の一日でした。
訪問ありがとうございます。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
←クリックよろしくね
元職場の同僚の気の合った仲間、年代もバラバラ、今の職場もバラバラ、なぜこのメンバーなのか?不思議な集まりです。年末に日にちを決めていたので、年賀状にはカニカニのコメントばかりが飛び交い、家族から笑われる始末。みんなこの日をとっても楽しみにしているのです~。
今年は5名の参加でした。
いつもは車に相乗りして行くのですが、今回は降雪が予測されるので、電車で行くことにしました。幹事さんから「寒いので防寒対策を!」とのメールがあり、重ね着をしてスノーブーツに簡易アイゼンまで用意していたのですが…^^;
姫路から竹野まで、ちょうど兵庫県を縦断する行程です。運賃をケチったので、鈍行で3度もの乗り換え、かなりローカルな旅でした。北へ走るにつれて雪が多くなり、車窓から眺める景色はとても魅力的で、「途中下車して写真撮りたいなぁ~」なんて…
和田山での乗り換え時間がたっぷりあったので、構内をウロウロ…ちょこっと雪景色を撮ってみました~。和田山ではかなり降っていたので、竹野はもっと積もっているだろう…と期待して?いたのですが…
和田山から北へは、なぜか?雪が少なくなり…
しっかり防寒対策をしてきて撮る気満々だった私は拍子抜けです^^;
食事のあとは、いつものように城崎の温泉街をぶらぶら散策し、おみやげを買って帰路につきました。大雪を想定して「今日は雪で帰れなくなるかも?」と言ってきた友人でしたが、城崎も雪はほとんどなく…笑い話に~
久しぶりの友人たちとの再会とおなか一杯のカニカニで、大満足の一日でした。
訪問ありがとうございます。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
←クリックよろしくね