雲南黄梅(ウンナンオウバイ)の花がチラホラと咲きだしました。
変な時期に植え替えたので、今年は花が少ないです。^^;
<4月1日撮影>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/95/33d6d6e100a22ec676246f9033327aa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c1/46fa6b3a5012d55bd56d54f84ca53a8c.jpg)
横着すると、ダメですね。
雲南黄梅(ウンナンオウバイ)は生育旺盛で、鉢植えは根詰まりを起こしやすいので、1~2年に一度の植え替えが必要なのだそうです。
昨年の春ごろから、根づまり気味だったのに、植え替えをしないで、鉢の表面の土替えでごまかしてきました。何とか冬越しをし、そろそろ花芽が・・・と言う頃に異変が。葉の色が悪くなり、ポロポロと落葉しだしたのです。フツーのオウバイは落葉しますが、ウンナンオウバイは常緑なので元気な木は落葉しないのに。
仕方がないので、まだ少し寒い時期でしたが、一回り大きな鉢に植え替えました。何とか枯れずに持ちこたえたみたいです。
訪問ありがとうございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ](//flower.blogmura.com/kisetsunohana/img/originalimg/0009862671.jpg)
にほんブログ村
変な時期に植え替えたので、今年は花が少ないです。^^;
<4月1日撮影>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/95/33d6d6e100a22ec676246f9033327aa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c1/46fa6b3a5012d55bd56d54f84ca53a8c.jpg)
横着すると、ダメですね。
雲南黄梅(ウンナンオウバイ)は生育旺盛で、鉢植えは根詰まりを起こしやすいので、1~2年に一度の植え替えが必要なのだそうです。
昨年の春ごろから、根づまり気味だったのに、植え替えをしないで、鉢の表面の土替えでごまかしてきました。何とか冬越しをし、そろそろ花芽が・・・と言う頃に異変が。葉の色が悪くなり、ポロポロと落葉しだしたのです。フツーのオウバイは落葉しますが、ウンナンオウバイは常緑なので元気な木は落葉しないのに。
仕方がないので、まだ少し寒い時期でしたが、一回り大きな鉢に植え替えました。何とか枯れずに持ちこたえたみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0188.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ](http://flower.blogmura.com/kisetsunohana/img/originalimg/0009862671.jpg)
にほんブログ村