作家の山崎豊子さんが亡くなられたと知り、とても残念でなりません。
私の好きな作家の中のNo.1が山崎豊子さんで、つい最近も彼女のエッセイ『作家の使命 私の戦後』を読んだばかりでした。戦争三部作『不毛地帯』『二つの祖国』『大地の子』から最新作『沈まぬ太陽』『運命の人』まで、取材秘話や執筆の裏話などが綴られ、今までに読んだ山崎作品がより深いものに感じられました。まだ読んでいないものもあるので、これから読破しようと意気込んでいた矢先の訃報でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/37/1c8b3c99b49696fcd613af58452a6870_s.jpg)
山崎作品は膨大な資料と綿密な取材活動により描かれたものが多く、一つの作品を世に出すのに10年近くの年月を費やして書かれたものも多いと言われています。なので、全作品と言ってもそんなに多くはありません。半数以上は読んでいるので、読破はたぶん大丈夫でしょう。ただ、内容の濃い、重い作品が多いので、私的には読むのに時間がかかり…^^;、なによりも「読むぞ!」という気合と覚悟がいるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/39/adf68f7f8f60ae9a30991305e7ff7604_s.jpg)
不毛地帯:1~4巻 / 二つの祖国:上・中・下
大地の子:上・中・下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/bf/4accab818c463c4b2ea6f96e6f2fe542_s.jpg)
沈まぬ太陽:全5巻 / 運命の人:1~4巻
ちなみに、私が最初に出会った山崎作品は題名に惹かれて読んだ『華麗なる一族』でした。そして見事に嵌ったのでした。
絶筆となった「約束の海」は旧海軍士官の父と海上自衛隊員の息子が、時代に翻弄されながら生きる姿を描く構想だったそうです。第1部(連載20回)まで書きあがっているそうですが…単行本になるのが楽しみです。第2部、第3部と続いていく構想もあったのかも?
ご冥福をお祈りします。
訪問ありがとうございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
にほんブログ村ランキングに参加しています。
←クリックよろしくね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ついでに…
好きな作家NO.2は宮尾登美子さん、No.3は杉本苑子さん。偶然にも3氏は同世代。大正末期から昭和・平成へ、同じ時代を生きて来られた方たちです。凄い方たちですね!
私の好きな作家の中のNo.1が山崎豊子さんで、つい最近も彼女のエッセイ『作家の使命 私の戦後』を読んだばかりでした。戦争三部作『不毛地帯』『二つの祖国』『大地の子』から最新作『沈まぬ太陽』『運命の人』まで、取材秘話や執筆の裏話などが綴られ、今までに読んだ山崎作品がより深いものに感じられました。まだ読んでいないものもあるので、これから読破しようと意気込んでいた矢先の訃報でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/37/1c8b3c99b49696fcd613af58452a6870_s.jpg)
山崎作品は膨大な資料と綿密な取材活動により描かれたものが多く、一つの作品を世に出すのに10年近くの年月を費やして書かれたものも多いと言われています。なので、全作品と言ってもそんなに多くはありません。半数以上は読んでいるので、読破はたぶん大丈夫でしょう。ただ、内容の濃い、重い作品が多いので、私的には読むのに時間がかかり…^^;、なによりも「読むぞ!」という気合と覚悟がいるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/07/aca6745b9c0aa61814e880714476b1fd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/48/925aa2b2e0b0ab05a0fbf3202191c83e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/39/adf68f7f8f60ae9a30991305e7ff7604_s.jpg)
不毛地帯:1~4巻 / 二つの祖国:上・中・下
大地の子:上・中・下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/33/3a46ee319851c0ecbadc972164152aa7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/bf/4accab818c463c4b2ea6f96e6f2fe542_s.jpg)
沈まぬ太陽:全5巻 / 運命の人:1~4巻
ちなみに、私が最初に出会った山崎作品は題名に惹かれて読んだ『華麗なる一族』でした。そして見事に嵌ったのでした。
絶筆となった「約束の海」は旧海軍士官の父と海上自衛隊員の息子が、時代に翻弄されながら生きる姿を描く構想だったそうです。第1部(連載20回)まで書きあがっているそうですが…単行本になるのが楽しみです。第2部、第3部と続いていく構想もあったのかも?
ご冥福をお祈りします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0188.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ](http://photo.blogmura.com/img/photo80_15_darkgray.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ついでに…
好きな作家NO.2は宮尾登美子さん、No.3は杉本苑子さん。偶然にも3氏は同世代。大正末期から昭和・平成へ、同じ時代を生きて来られた方たちです。凄い方たちですね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます