A.himeのフォト日記

日常の思ったこと、感じたことを自由に気ままに・・・
写真・旅・ワンちゃん・園芸・お花・趣味・日常…etc

満天の星空・・・美ヶ原撮影ツアー その3

2007-02-08 | 写真と旅
2日目は早朝4時起きで、4時半からの撮影でした。頭の先から足の先までいっぱい着こみダルマさんのようになって外に飛び出しました。それでも夜明け前の屋外は非常に寒くって… ぶるぶる震えながらの撮影です。幸いなことにこの日の撮影ポイントはホテルのすぐ近くでした。

見上げると空には満天の星。下界ではなかなか見ることのない、本当にたくさんの星が煌いていました。流れ星も見ました。宇宙にはこんなにたくさんの星が…プラネタリウムで見たのと同じくらいたくさんの星たちにまたまた感動です。

星空の撮影は長時間露光で1枚撮るのに30分程露光をかけます。明るくなってくるにつれて時間を少なくするのですが、それがなかなかつかめなくて、先生の指示がある度にアタフタ…夜明けまでに切れるシャッターは2~3枚程度。寒さのためトラブル続出で、シャッターが切れなくなったり、戻らなくなったり…1枚くらい撮れているだろうか。現像が返ってくるまでの僅かな望みです…

やがて、星たちは西の空に移動し、東の空が赤く輝きだしました。<つづく>






訪問ありがとうございます
ツアー2日目早朝(2007.1.30)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気に入ってはいるんだけど・・・

2007-02-07 | その他
年末に修理に出していたDVDレコーダーがやっと帰ってきました。もっと早くに取りに行かなくてはと思っていたのですが、なかなか行く暇がなくて・・・修理に出す時にもう一台買っちゃったので、特に急いで必要でもないし。

当時一番人気の最新型だったこのDVDレコーダー、デザインや機能、操作性はとても気に入っているんだけど、1つだけ欠点が…故障が多いのです。運が悪いのか、購入してから半年程の間に3~4回も故障し、その度に仕事を休んでサービスの方に来ていただいていました。楽しみにしていたドラマは見られないし、シリーズ物は歯抜け状態になるし…あまりにも故障が多いので、新しいのに交換していただいたのですが…。

今回その交換してもらったDVDレコーダーが又故障したのです。それも、保障期間を少し過ぎてから。修理にお金をかけても又故障したら嫌なので、とりあえずHDD内にあるものだけを取り出せるように最低限の金額ですむ修理をお願いしました。そして、違うメーカーのシンプルな機種を購入して現在使っているのですが、やはり機能と操作性は前の物のほうがいいです。とは言っても故障が多いのはちょっとね~。

保障期間は過ぎていましたが、修理は無料と言うことでした。160GBいっぱいに入っていたデーターは23枚ものDVDにダビングされ、プログラムデーターをバージョンアップして戻ってきました。メーカーさん頑張ってサポートしてますね。その姿勢は評価しますが…さて、今度は大丈夫かな~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪原の夕日・・・美ヶ原撮影ツアー その2

2007-02-06 | 写真と旅
美ヶ原初日の撮影は夕景から始まりました.
ホテルに荷物を置いて防寒の身支度をして外へ飛び出しました。ホテルの前は白い平原が広がり、前方に美しの塔が小さく見えます。はるか彼方には雪を被ったアルプスの山々。壮大な景色にシャッターを切るのも忘れ、しばし見とれていました。

美ヶ原にはず~っと昔、結婚する前に一度来たことがあります。夏の季節で職場の仲間数人で美ヶ原から霧ケ峰へ縦走しました。濃霧で一寸先も見えず、前を歩く先輩の服の裾をしっかり持って歩いたことを覚えています。霧のため景色は全く見えず、美しの塔のみ記憶に残っているのですが、こんなに広々とした高原だったのですね。

その日の夕景撮影ポイントは王ケ鼻に決定。南アルプスの向こうに富士山も見えます。三脚をセットし、構図を決め、露出をセットしてシャッターチャンスを待つ。まだ少し日は高いのですが、雲の間から見える光芒にシャッター音が響きます。刻々と日は落ち、夕焼けを期待したのですが、この日はあまり焼けませんでした。残念!

日が傾くにつれ風も少し出てきて、寒くって…帽子を深くかぶり、マフラーで口元を覆い、手袋も二重にはいていても、寒くって。やはり海抜2000mだけあって下界とは気温もかなり差があるようです。とにかく寒い。

デジカメは部屋で充電をしっかりしてきたのですが、それでも寒さですぐに動かなくなってしまいました。なので、この日の夕景の写真は1枚もありません。後はポジフィルムの仕上がりを待つばかりです。でもあまり期待はできそうに…^^; ありません。。。

翌日は4時起きで4時半からの撮影です。
星空の長時間露光と夜明けの撮影から始まります。
<つづく>












訪問ありがとうございます。
ツアー1日目夕方(2007.1.29)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅のはじまり・・・美ヶ原撮影ツアー その1

2007-02-05 | 写真と旅
今回の旅の仲間は先生を入れて13名でした。2台の車に分乗し、三木から山陽道-中国道-名神-中央道-長野道-と高速道路を乗り継いで松本へ。
中央自動車道の恵那山トンネル(全長8489mの長大トンネル)を越えた頃から車窓の左前方に中央アルプス?が見え隠れし、昼食に立寄った駒ヶ岳SAの展望台からは南アルプスがくっきり。これから始まる旅にわくわくしている私でした。

松本で高速を下り、いよいよ美ヶ原を目指すのですが、この時期冬季交通規制でビーナスラインは通行止めになっており、美ヶ原高原まで直接行くことが出来ません。山のふもとの駐車場に車を置いてホテルの送迎バスで林道を登ることになります。

山裾は思ったより雪が少なく、樹氷があるのかちょっと不安になりましたが、そこは2000m級の山、上へ登るにしたがって雪が深くなり、一面は真っ白な雪の世界へ。はるか彼方にはアルプスの山々がぐるりと取巻いています。ガタガタ道をバスにゆられること約1時間半、今回の宿泊地王ケ頭ホテルに到着です。<つづく>




車窓から見えた中央アルプス




展望台から見た南アルプス




王ケ頭ホテル


訪問ありがとうございます
ツアー1日目出発~ホテル到着(2007.1.29)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春してる・・・!

2007-02-04 | 家族
子供たちが笑うのですが、「徹夜でパソコンをいじったり、歌手のRyuさんのファンクラブに入ったり、カメラを首からぶらさげて走り回ったり・・・その年でそんなことやってるおばさんはいないって。まぁいいけどね。ボケ防止に」なんて失礼なことをのたまう。

つい最近まではまじめな主婦をやっていました。朝弁当を作って皆を送りだし、掃除・洗濯・お買い物・・・、昼寝をしたり昼ドラを見たりは出来ない性分なので、空いた時間にはミシンを踏んだり手芸をしたり庭にでて花いじりをしたり・・・、PTA活動も地域の自治会活動も真面目にこなし、たまに友人と遊びに行っても夕方までには帰宅。夜出かけることも泊りがけで遊びに行くこともなく、絵に描いたような「箱入り主婦?」でした。それはそれで充実した幸せな日々で、専業主婦でいさせてくれたダンナには感謝しています。

下の子供が中学になったころからパートに出るようになり、上司に気に入られて社員として今の仕事を引き受けるようになったのですが、ちょこっとですが自由に使えるお金が得られて、子供達が親の手を離れると、もう糸の切れた凧のようにどこまで飛んでいくやら・・・好き放題です。撮影会に参加して帰宅が遅くなるときも、泊りがけの撮影会の時も、「適当に食べといて!」が通せるようになりました。もちろんワンちゃんたちの世話はしっかり頼まなくてはなりませんが。

そんな訳で今は主婦業はほどほどで、好きなことがやれるようになりました。しばらくは、ダメ主婦を決め込んでいようと思っています。^^;


訪問ありがとうございます
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金剛山の樹氷・・・

2007-02-03 | 写真と旅
金剛山の樹氷、素晴らしかったです。
デジカメで撮ったものですが、見て下さい。
























































<樹氷と霧氷の違い>

霧氷は、水蒸気や霧が氷点下に冷やされ、樹皮などに凍りついたもので、生成条件によって樹霜・樹氷・粗氷などがあります。また、樹氷は霧氷の一種で、過冷却した微小な水滴が木の枝などについて直ちに凍ってできた白色のもろい氷で、木に氷の花が咲いたようになり美しいです

☆樹氷…氷は透明ですが,白色不透明のもろい氷でおおわれるのが樹氷。
樹氷は風に向かって大きくなり(成長し),羽毛,うろこ,エビの尾などの形になります。よく見ると,細かい氷の粒が積み重なっています。山で風が強く雲や霧が多くできるときによくできるのです。
この樹氷が大きくなると,形からモンスターと呼ばれ、蔵王山のモンスターが有名です。

参考→受験研究社「理科の自由研究」


<ダイヤモンド‐ダスト>

太陽の光できらきら輝く細氷。寒冷地で、晴天の日、気温零下15度以下、無風で湿度の高いとき、空気中の水蒸気が細氷となって浮遊する現象。日を受けて金色や虹色に輝く。



訪問ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連チャンです・・・^^;

2007-02-02 | 写真と旅
うっかりしていました。
撮影会が連チャンです。美ヶ原から帰ったばかりなのに、先週にも越前へ行ったのに、明日又撮影会で奈良の金剛山へ行きます。3月の予定が何も入っていなかったので、日にちも確かめずに参加OKの返事をしてしまいました。まさか、同じ週だったとは・・・身体もキツイですが、家族にも何と言ったらいいのやら。ヤバイです、かなり。

金剛山も樹氷を写す撮影会なのですが、この暖冬で樹氷は無理だとあきらめていました。昨日から冬型の気圧配置になり、今朝は播州地方もうっすらと雪。積るほどではありませんでしたが、この調子で寒さが続けば金剛山の樹氷も期待できるかも知れません。

奈良県と大阪府の県境に位置する金剛山は標高1125mで、山頂は奈良県御在所市にあります。中腹の1,056m地点が大阪府の最高峰になるそうです。古くは葛城山、高天山と呼ばれていましたが、山上に金剛山寺が建立されてから金剛山の名が使われるようになったそうです。森林浴の森日本100選にも選定され、四季を通じてハイキングやキャンプを楽しむ人達で賑わっています。また、関西では数少ない樹氷が見られる山としても有名です。

天気予報では、「今夜の奈良県は、冬型の気圧配置が続き雲が広がりやすい見込みです。北部では宵のうちにかけて雪が降るでしょう。明日の奈良県は、冬型の気圧配置が緩み高気圧に覆われてきますので、概ね晴れる見込みです。」とありました。予報通りだと明日は樹氷の撮影が期待できそうです。ホントかな?


訪問ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂しくなるヮ・・・

2007-02-01 | 仲間
この春、職場の同僚が2人退職することになりました。ひとりはご主人の転勤で、もう1人は専門学校へ行きたいのだそうです。寂しくなるけれど、ひきとめられないですね。
6人の内2人が入れ替わると慣れるまで大変です。それより補充がうまくできるかも心配ですが。

専門学校へ行きたいと言う彼女、娘ぐらいの年齢ですが、私とblogつながりで仲良しです。仕事が暇な時はいつも私の隣のパソコンでブログを書いています。毎日更新の記録を更新中です。すごいですね~。私も負けないように、この1月から毎日書いているのですが、これが結構たいへんです。私の方はいつまでつづくやら・・・彼女ウェブデザイナーを目指すそうです。ガンバレ~!

ご主人が転勤の彼女はRyuさんファンで、冬ソナコンサートに一緒に行きました。陶芸をやっていて個展なども開いている、なかなかの頑張り屋さんです。仕事では私の補佐をしていただいているのですが、なかなかいい娘で、私の写真展にはいつも見に来てくれます。また、カニカニ仲間でもあります。彼女がいなくなるのはとっても寂しいです~。新しい地でも陶芸つづけられるといいね。ガンバレ~!

訪問ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする