平成23年7月4日
先週の北海道の山巡り初日のこと。
初日は朝から雨で(天気予報で覚悟はしていたが・・・・)後方羊蹄山の登山を諦め
宿泊地の札幌で観光名所をのぞいてみた。
千歳空港を出てレンタカーで走り出す。
本当は、ひょっとしたら雨があがるかも知れないと思い、登山口の喜茂別(真狩コース)に
向い、支笏国道を進んだ。
対向車のトラックが跳ねあげる水しぶきに恐れ慄きながらのドライブ。
支笏湖畔でもザーザーぶりの雨。
さすがに登山は諦めた。
喜茂別から定山渓温泉経由で札幌に入る。
ツアー旅行の料金に入っているビジネスホテルが今日の宿泊地。
幸い、雨も上がったので観光巡り。
まずは時計台。
ここは言わずと知れた観光名所。自分だけでなく大勢の観光客が・・・・・。
中の見学はパス。
続いてサッポロテレビ塔。
ここは札幌のランドマークなんだそうな。
ふ~ん、そうなんだ。
大通公園。
テレビ塔が見えるが本当はテレビ塔から見る大通公園が素晴らしいらしい。
ここで有名な雪まつりも行われるんだ。
北大の植物園。
今日は休園日。
北海道庁・旧本庁舎。
明治時代につくられたレンガ造りの歴史の重みのある建物。
国の重要文化財に指定されている。
正面には大勢の観光客が。
中国の人も多かった。
旧本庁舎の入口近くにあったガス燈。
札幌駅のJRタワー。
立派だな。
ここは札幌ビールファクトリーのレンガ館。
札幌と言えばビール。
このレンガ館で無濾過ビールをいただく。
肴はイカリングフライ+オニオンリングフライ。
こいつでプハーッと1杯やって・・・・・・・。
本当はこれが一番の目的だったりして???????
雨で登山中止になっての札幌観光だった。