アルツハイマー型認知症と知力も使う、身体も動かす。(20)
脳にアルツハイマー型認知症の病変が起こっても、その症状が発現するとは限りません。岩波新書<ぼけの予防>の執筆をされた、須貝佑一様の病院、浴風会病院での頭の集団検診でも、頭を使っていると<ぼけ>ないかもしれないという事例がみつかっているそうです。
在宅の高齢者(65歳以上)443人の頭部のCT検査とMMSEテストを行い、その結果、97人の人に年相応以上の脳の萎縮がみられたそうです。そのうちの多くの人は、MMSEテストの得点がやや低めであったにもかかわらず、その中でも32人だけは、脳の萎縮がアルツハイマー型認知症がうたがわれる状態なのに、MMSEテストの結果が、満点だったのです。 明日に続きます。
脳にアルツハイマー型認知症の病変が起こっても、その症状が発現するとは限りません。岩波新書<ぼけの予防>の執筆をされた、須貝佑一様の病院、浴風会病院での頭の集団検診でも、頭を使っていると<ぼけ>ないかもしれないという事例がみつかっているそうです。
在宅の高齢者(65歳以上)443人の頭部のCT検査とMMSEテストを行い、その結果、97人の人に年相応以上の脳の萎縮がみられたそうです。そのうちの多くの人は、MMSEテストの得点がやや低めであったにもかかわらず、その中でも32人だけは、脳の萎縮がアルツハイマー型認知症がうたがわれる状態なのに、MMSEテストの結果が、満点だったのです。 明日に続きます。
