あきオジの風景

写真、そして、俳句(もどき)
毎日更新しています。

街駆けるちびっこもありし師走かな

2011-12-14 05:20:03 | 日記
横浜スタジアム周辺でランニングしているちびっこです。

・・・・・

出歩くことがままならぬ季節ですので、言葉も浮かんできません。
そんこともありますね。

・・・・・

張りかへた障子のなかの一人  山頭火

雪がふるふる雪見てをれば  山頭火

しみじみ食べる飯ばかりの飯である  山頭火

枝をさしのべてゐる冬木  山頭火

・・・・・・

窓開けて冬を取り込む夕べかな  あきオジ

・・・・・


それなりの師走のありがたさ  あきオジ

2011-12-14 05:03:18 | 日記
ランドマークタワーが見える風景です。
威風堂々としてしています。
港と白いビルが並ぶ風景は美しいですね。

・・・・・・

橋の茶店に休む水の面に落葉流るる  碧梧桐

一ひらの雲にかくれ又たあらわるる月見つつ行く  碧梧桐

火燵の上の履歴書の四五通  碧梧桐

・・・・・・・

焚火する鳶の赤きタオルかな  あきオジ

・・・・・・

寒風に身をよせ耐える鷺が二羽  あきオジ

2011-12-14 04:53:10 | 日記
クリスマス飾りで溢れていますね。
どこもかしこも商売や風物詩に取り込んでしまう。

・・・・・・・

山の端や海を離るる月も今  蕪村

端居して妻子を避る暑さかな  蕪村

馬下りて高根のさくら見付けたり  蕪村

(季節がづれると、それはそれで懐かしく新鮮にも見えるものですね。

・・・・・・・

寒風に志功のねぶたとびまわり  あきオジ

・・・・・・・