![竹筒の灯](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b2/bf3cbd98494fb64d5def9d811e9ad1fc.jpg)
![石清水八幡宮本殿ライトアップ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5f/a42ba9f0f1fb4bea5d2db0fa2297da26.jpg)
歩くと35分、車だと8分。速い!
4年前に行った時→2002年の写真と内容は同じでカメラだけが性能アップ。
年々にぎやかになるというより、寂しくなってない?
竹林のライトアップもかがり火も琴のライブもなかったし。
お参りもせずカメラしただけの不届き者だけど、夫が待ってる間に一個献灯(500円)してくれたので許されるか?
提灯の外側みたいなのを買って名前などを書き、コップに浮かべた蝋燭にかぶせる用になっている。
![灯いろいろ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/88/c88d5c656f693396e76cdba177c79eb2.jpg)
これくらいの光量なら、シャッタースピードいくらで…というような基礎知識が全くないもんだから、ええ加減もいいとこ。
いくら暗くても、シャッタースピードを遅くすれば何でも写ってしまう。
ごく当たり前のことなんだけど、私には何か非常に新鮮だった。
3枚目の右上のみLUMIX FX01
他はkissデジN EF50mmf1.8