![ナガサキアゲハ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/94/21086d28e1df80c919f5ed22f4f01535.jpg)
5/18 kissデジN・EF-S 60mmマクロ
望遠ズームがあれば!
しかし、こんなときに限って、手元にあるのはマックロレンズのみ。(笑)
近づくと逃げるんだけど、こっちがじっとしていると、また戻ってきて同じ場所で水分?を吸っている。
最短4、50cmまで近づけて、マクロレンズで大きく撮れた。
上の写真はトリミングなし。
クロアゲハとばかり思っていたけど、イメージ検索してみたら、後ろ羽の突起がないのはナガサキアゲハだそうだ。
背の燐分や縞模様、赤紋が妖しく美しい。
【追記】
日本では近畿地方以西に分布。
温暖化の影響で徐々に北へ広がっているらしい。
![ナガサキアゲハ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4b/983b0fc41a1eaf0be6ea27ad62f9ca1a.jpg)
梅雨時分の集中豪雨みたいに雨が降り続く。
駅前の自転車置き場でカサをポールにぶつけたら、骨が曲がった。
伸ばそうとしたら、折れた。
人は古ぼけてもくたびれても、骨が折れたらそれを修繕して使いまわすしかないけど、傘だから、この際、捨てることにするか。
よく見れば、生地も擦り切れてるし、親骨は曲がってるし、握りもハゲかけてるし。
よく見れば、肌も擦り切れてるし、背骨は曲がってるし、うなじもハゲかけてるし…
しゃきっとしなさいよ!ハイ。シュン…
まずは姿勢から。
たって、小学3年生のときに、脊柱側弯症かと言われたくらいだもんな。
父のきょうだいは猫背が多いから素質も悪いし。