ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

フォト575 (11) 道

2009-05-01 23:10:45 | フォト575
踏み石
戻れない紆余曲折があろうとも

なかなかピタッとした575が思い浮かばなくて、長く眠っていた写真。
これでも、まだ、しっくりいかないけど、妥協。
「どんな状況であろうと、時は返らず、とにかく前へ行くしかない」っていうことを言いたいだけなんやけど。
自分の思いがうまく言葉に変えられないとイライラする。
そんな気持ちにピタッとハマる文章を見つけると、そやそや!って。

たとえば、今日の朝日の夕刊の津村記久子のコラム。
「会社に常備している上着やレッグウォーマーなどを身につける。あたたかい、と幸せを感じる…布団にもぐりこんで込んでいれば万事OKだった冬の単純さが懐かしい」
4/26のひらりん気まま日記の「寒いけど、暖かい汁物やひざ掛けやお布団がぬくぬく気持ちいいのでこういうのも悪くないって」の思いをズバリ言い当てていて、なるほど、こういうふうに書けばいいのかと納得。

今夜こそシンデレラタイムの前に寝よう。

水浸し

2009-05-01 00:19:41 | お出かけ&旅
深泥池
沼にミツガシワ、池塘のようなものもあり。尾瀬!に見えへん? 京都市深泥池 4/24

病院で使うので、バッグの中に水筒を入れていたら、何か変、膝が温い。ポトポト。。。
ワッ!漏れてる。中栓のスライドレバーが開きのままだった。
バッグの中が水浸し。なんやなんやと引っ掻き回したら…
哀れ、kissX3の説明書がドボドボで、表紙はすでに破れて溶けていた。
あと、図書館の本もちょっと波打ってしまい(すみません)
財布とケータイとスケジュール帳は別ポケットに入れていたので無事だった。

ああ、これで連続1週間午前様である。