平和への希い623 戦後71年
鳥インフルエンザは、神様が放った「ミサイル」??? 2016.12.4.
青森・新潟で鳥インフルエンザ続発、日本各地ばかりではなく、東南アジアやアメリカなど世界的に
広がっています。
ニワトリや食用アヒルが何十万羽も殺処分されるという悲劇は、殺処分されたニワトリなどにとって
ばかりではなく、養鶏に腐心されている方々の「絶望」を思うと胸が痛くなります。
国境が無い、平和な鳥たちの筈が、国境がないことで、病気が発生したらたちまち地球上に広がって、
鳥たち自体の生命の危機に直面することになる。
鳥インフルエンザのウィルスが「変遷して」人間にどのような悪影響を与えるのか定かではないが、
国境を守ることでキュウキュウとしている人間にとって、まさに「天から降って湧いた」災厄、
神様が警鐘のために放った「ミサイル」みたいな気がします。
トランプ旋風やポピュリズム(大衆迎合主義)で、政治経済の国境ばかりでなく、心の国境を強固にして、
排他主義が潮流になりそうな人間世界に警鐘をならしているような。
「人種、信教、価値観などを超えた『平和』を構築して、鳥たちを救う世界的な対応をせよ」と。
ウォーキング中に出会った花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b7/565b0553bc097c264fa5abc3823c0d2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cb/fc1c20f64338fbc6c827b33ff3f693fc.jpg)
12月4「今日は何の日カレンダー」より
▲徳川吉宗、江戸庶民が無料で病気の治療が受けられるように小石川養生所を開設(1722)
▲ナポレオン、宗教裁判を廃止(1808)
▲ベルリンで北里柴三郎、ジフテリア、破傷風の血清療法を発見(1890)
▲国連総会で原子力平和利用決議(1954)▲天城山ピストル心中事件(1957)
▲国連総会で核実験停止決議(1969)▲八丈島東方沖地震(1972)▲米映画「E・T」日本公開(1982)
鳥インフルエンザは、神様が放った「ミサイル」??? 2016.12.4.
青森・新潟で鳥インフルエンザ続発、日本各地ばかりではなく、東南アジアやアメリカなど世界的に
広がっています。
ニワトリや食用アヒルが何十万羽も殺処分されるという悲劇は、殺処分されたニワトリなどにとって
ばかりではなく、養鶏に腐心されている方々の「絶望」を思うと胸が痛くなります。
国境が無い、平和な鳥たちの筈が、国境がないことで、病気が発生したらたちまち地球上に広がって、
鳥たち自体の生命の危機に直面することになる。
鳥インフルエンザのウィルスが「変遷して」人間にどのような悪影響を与えるのか定かではないが、
国境を守ることでキュウキュウとしている人間にとって、まさに「天から降って湧いた」災厄、
神様が警鐘のために放った「ミサイル」みたいな気がします。
トランプ旋風やポピュリズム(大衆迎合主義)で、政治経済の国境ばかりでなく、心の国境を強固にして、
排他主義が潮流になりそうな人間世界に警鐘をならしているような。
「人種、信教、価値観などを超えた『平和』を構築して、鳥たちを救う世界的な対応をせよ」と。
ウォーキング中に出会った花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b7/565b0553bc097c264fa5abc3823c0d2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cb/fc1c20f64338fbc6c827b33ff3f693fc.jpg)
12月4「今日は何の日カレンダー」より
▲徳川吉宗、江戸庶民が無料で病気の治療が受けられるように小石川養生所を開設(1722)
▲ナポレオン、宗教裁判を廃止(1808)
▲ベルリンで北里柴三郎、ジフテリア、破傷風の血清療法を発見(1890)
▲国連総会で原子力平和利用決議(1954)▲天城山ピストル心中事件(1957)
▲国連総会で核実験停止決議(1969)▲八丈島東方沖地震(1972)▲米映画「E・T」日本公開(1982)