平和への希い1251 戦後74年
国連財政 火の車 2018.8.30.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6d/11b94aed2df08ad53c2c09d273c9df9e.jpg)
新聞報道によると、国連の財政が、加盟国の分担金滞納で、7月末の赤字177億円となって、火の車なんだ
そうです。
前年同時期には、206億円黒字だった。
現金不足は近年経験したことが無い水準ということで、加盟国に支払を促しているとのこと。
財政に余裕が無い国もあったり、加盟国の予算年度の違いなどが要因の一端のようだが、気になるのは、
「紛争や危機になかなか有効な手を打てない国連」ということが加盟国の批判を高めていることも一因、なことです。
加盟国、とりわけアメリカのような、自国ファースト、大衆迎合主義などの台頭で、国連の打つ手が難しく
なっていることも事実。
世界をリードする国々に、「国連中心に世界平和を」という気概が薄れてきたように思えて、残念。
花々がいつまでも平和の中で咲いていますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/fa/89db4bb9e97c07e95a5c46c86892ca19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/26/620601f03c734aebacfe1446dea4818d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/61/35efc5f77dc2692e59edc2b8fe0a703d.jpg)
8月30日「今日は何の日カレンダー」より
富士山測候所記念日、みその日(毎月)
▲クレオパトラ、没(BC30)▲富士山に測候所(1895)▲マッカーサー元帥、厚木飛行場にサングラスにコーン
パイプ姿をはじめて日本人の前に現した(1945)▲戦後初の準国産機初飛行に成功(1962)▲植村直己、世界5大
陸最高峰登頂(1970)▲東京・丸の内で時限爆弾爆発、死者8人。三菱重工業爆破事件(1974) ▲錦織選手72年
ぶりに、テニス4大大会(全米オープン)でベスト16(2008)
国連財政 火の車 2018.8.30.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6d/11b94aed2df08ad53c2c09d273c9df9e.jpg)
新聞報道によると、国連の財政が、加盟国の分担金滞納で、7月末の赤字177億円となって、火の車なんだ
そうです。
前年同時期には、206億円黒字だった。
現金不足は近年経験したことが無い水準ということで、加盟国に支払を促しているとのこと。
財政に余裕が無い国もあったり、加盟国の予算年度の違いなどが要因の一端のようだが、気になるのは、
「紛争や危機になかなか有効な手を打てない国連」ということが加盟国の批判を高めていることも一因、なことです。
加盟国、とりわけアメリカのような、自国ファースト、大衆迎合主義などの台頭で、国連の打つ手が難しく
なっていることも事実。
世界をリードする国々に、「国連中心に世界平和を」という気概が薄れてきたように思えて、残念。
花々がいつまでも平和の中で咲いていますように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/fa/89db4bb9e97c07e95a5c46c86892ca19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/26/620601f03c734aebacfe1446dea4818d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/61/35efc5f77dc2692e59edc2b8fe0a703d.jpg)
8月30日「今日は何の日カレンダー」より
富士山測候所記念日、みその日(毎月)
▲クレオパトラ、没(BC30)▲富士山に測候所(1895)▲マッカーサー元帥、厚木飛行場にサングラスにコーン
パイプ姿をはじめて日本人の前に現した(1945)▲戦後初の準国産機初飛行に成功(1962)▲植村直己、世界5大
陸最高峰登頂(1970)▲東京・丸の内で時限爆弾爆発、死者8人。三菱重工業爆破事件(1974) ▲錦織選手72年
ぶりに、テニス4大大会(全米オープン)でベスト16(2008)